トラクターのPTO周辺の保護・故障対策ってどうしてる?

253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/25(金) 18:55:02.51 .net
一度もプラオかけたことのない、めちゃくちゃ硬い畑を
80馬力に180cmのロータリー下ろしたらPTOドライブシャフト
ボッキリ折れちゃった・・・


254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/25(金) 19:21:01.62 .net
79馬力に2mロータリー付けて、校庭耕した事が有ったが
何事も無く、普通に出来たよ。

255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/25(金) 20:08:18.60 .net
ドライブシャフトの寿命。

279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/27(日) 18:48:05.14 .net
ロータリーのジョイントって頑丈に出来てるが
あまり角度付けてまわすと「ガク、ガク!」って壊れそうになるね

280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/27(日) 20:25:08.86 .net
>>279
ロータリー作業をする場合はPTO入りの状態でロアーリンクを上限まであげる
とジョイントのヨークを破損する可能性があるので、作業中はロアーリンクの
上限設定つまみでジョイントがスムーズに回転する位置にロアーリンク上限を設定します。

282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/27(日) 21:21:39.03 .net
今時のトラクターだと、ロータリーを上限まで上げたら自動で回転が止まるだろ
つーか、自動のスイッチが付いてない古いトラクターでもPTOのギアを抜いているが…
みんなしないの?

284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/27(日) 22:46:55.56 .net
>>282
自動とマニュアルとあと一つなんだっけ?
自動にするとリンク上げた時に止まるよね

283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/27(日) 21:23:54.37 .net
ちなみにニプロやコバシのロータリーにつけるユニバーサルジョイントは鋭角になっても無理が掛かり難い構造になっているな

285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/28(月) 02:50:30.88 .net
ロータリー作業中の旋回時にそのつどPTOを切って作業すると、ロータリー
本体やPTOシャフト等に良くないので、PTOをまわしっぱなしで旋回する
のがベター。
枕地の旋回時の動作を設定出来るトラクターがあるが、これを使ってる人は
まずいない。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts