pto2で細かく耕す人もいればpto1で荒く起こしす人もいます、どちらが良いのかよく分からないのですがメリット、デメリット教えてもらえたら嬉しいです
土質次第
代かきで簡単に仕上がっちゃうような砂地や沖積土なら肥料混ざってりゃいいようなもんだから
PTO1の足2kmとかでどんどん起こすし、粘土きつくてじっくり代かきしないと仕上がらないとこはロータリーもなるべく細かく砕土する
あとは高低差大きくて代かきに時間かかるのわかってるような田んぼはトポトポになりすぎないように荒く起こしたりとか、
時間におわれてる時は代かきで時間かける方が早いからロータリーは駆け足にしたりとか
荒かきは水を含ませるだけだから、
PTO1でサッと打って終わりだろう。
荒起こしでも基本はPTO1だぞ。
速く走って、遅く回転させて、
土塊を大きくが基本。
土塊が握りこぶし大で、
空気に良く触れて、土を酸化させるのが荒起こしだな。
よく空気に触れた土塊は良くほぐれるから、
代かきも上手くいく。
ハローで藁が鋤きこめるとか言っちゃってるヤツが居るが、
代かき前に藁を完全に腐食させて土の状態にしておくのが基本だ。
乾きを求めるなら粗く耕起。
わらの埋没を求めるなら作業速度をゆっくり。
いずれも乾きがしっかりした状態で作業しないと土を締めて乾かない圃場になるから気をつけて
代かきは丁寧にしない方が(ゴロゴロが残ったり、稲株が立っている状態)の方が生育も良いし
田んぼの乾きが良い。
丁寧すぎる代搔きは田んぼの乾きが悪くなるばかりではなく表層剥離も強力になるし初期生育も
良くない。
今の田植機は代搔きをしなくてもそこそこ植えてしまうほど植え付け爪の性能が上がっている。
0 件のコメント :
コメントを投稿