今年の米価の安さが続くと、零細農家より稲作大規模農家の方がピンチじゃね?

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 13:06:01.53 .net
一戸当り15ヘクタール程の面積で入植した秋田県大潟村が規模拡大から取り残されそう先行き危うい。



132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 15:39:01.48 .net
>>129
なんで?
都府県レベルでそんだけあれば、立派な大規模じゃないの?

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 16:21:28.25 .net
>>132 立派な中規模農家って所だろうな。
農家の殆んどが米を主にした専業だから、受託希望者は沢山いるが預ける農家がいない。
今後、20町30町と増やしたくても出来無いってこと。

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 16:46:23.08 .net
大潟村だって離農する人はいるだろうから、そんなことはないと思うけどなぁ
むしろ基盤整備されてるし、ビジネスとして農業を考えてる人らだろうし、
時期は遅れるかもしれないけど、再編自体はすんなりいくような気もする
むしろやばいのは兼業農家離農で小さな圃場をメインに規模拡大してる農家じゃね
これからは経費がかかるばっかりになるから、20兆30町あったとしても、
非効率的すぎてお手上げ状態になるじゃないかと思ってる

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 16:56:00.48 .net
>>135 村が出来てから農家戸数は殆んど変化してないそうです。

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 17:35:49.23 .net
>>135
大潟村は認定農家の平均年齢がすごく若いよね
皆、入植二世代
あの若さを見たら全然不安ないように思えるけど…

146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 19:22:59.62 .net
>>140
だからヤバイと思う。
野菜か兼業で生計立てて片手間に稲作やってる北海道でも仮渡一万はけっこうきついのにそれ以下の米価で米専業なんて俺は逃げるぞ

150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 19:38:16.39 .net
>>146 10町20町作ると、それなりの投資してるから簡単に逃げられない。
稲作専業農家は養鶏農家の後追いになる可能性がある。
俺も危機感感じながら規模拡大路線を加速するしかないと実践中。

152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 19:46:54.98 .net
>>150
なるほど
稲作7町だけど今年野菜儲かりそうだからピカ選買っちゃおっかなーって迷ってる俺とはだいぶん温度差ありそうだ
コンバインをR1-551から買い替えようかと思ったけど初日にキャタ切れて新品履かざるを得なくなったから整備も出してもう3年くらい我慢することにした

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 19:51:26.30 .net
>>152
買っちゃおうぜ! いろいろ楽になるぜw

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 20:03:02.45 .net
>>153
しかしピカ選の半値で買えるGPS自動操舵も捨てがたい
路地野菜10町あるし田んぼにも少しは役立つし
さすがにこのご時世に借金までして両方買っちゃえ!とはならないですわw

136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 16:50:11.05 .net
高齢でリタイアする農家はいるのでは?
子供が継ぐとは限らんし。

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 16:51:19.24 .net
俺の親父が2町ちょっと耕作して村一番だった頃に、全戸が耕作面積15町の村が突然できたんだから衝撃的な出来事だったんだろう。
今は、稲作15町専業なんて、ほんとにそれで生活出来るのって心配になる。

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 17:17:15.79 .net
強請減反闇米の時代から販売に力を入れていたから、チョッと前の米価なら15町有れば十分に専業で生活できただろう。
いつでも離農できる経営をしてきた小規模兼業農家とは違うからな。

142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 17:56:44.14 .net
若い認定農業者が沢山いて、村の農家の殆んどが専業農家。
俺なら将来に不安を持つ。

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 20:08:49.90 .net
畑しながら白米販売も手掛けるスーパーマン

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木) 21:14:10.45 .net
北海道で田畑17町なら羨ましくないや。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts