2014年度 東北・関東産のコメ「仮渡し金」が2割以上の下げ

1: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/17(水) 23:58:51.08 ID:???0.net
コメ「仮渡し金」2割超す下げ 東北・関東産
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO77195200X10C14A9QM8000/ 
日本経済新聞 2014/9/17 23:41

 
 農協がコメを生産者から集荷する際に払う概算金(仮渡し金)が全国の産地
・銘柄で軒並み下落した。2014年産は前年比2割前後安くなった。コメ需給の
緩和で農協が卸に販売する価格も大幅に下落するとの見方が強いためだ。販売
が堅調な北海道産や新潟産の下げ幅は比較的小さかったが、農家の生産意欲が
低下するとの懸念も出ている。

 概算金はコメの販売を農協に委託する生産者に対して前払いで支払う。





5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:03:33.73 ID:UTQWSGd50.net
そろばんが売れなくなったようにコメも売れなくなった
いつまでもそろばん作っていたら食えなくなるだけさ
いい加減気がつけ
政府がそろばんに補助金出していたらヤバイだろ?

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:04:41.33 ID:8uKdzUfH0.net
多少農家の生産意欲が低下するくらいのほうが米価があがるんじゃないん?
兼業農家のやつに、お前がやってるのって趣味の家庭菜園だよね。っていったら怒るんだよね。

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:18:09.96 ID:+OQgd/C10.net
米を止めたら小麦粉が値上がりするぞ

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:22:47.39 ID:4IGO9giwi.net
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/241000/nogyo/documents/2201_keieisyotokuh26.pdf
戸別所得補償の後釜の交付金(7,500円/10a)がもらえる
(米価変動補てん交付金は平成26年度から廃止)

あと、収入影響減少緩和策(ナラシ)のお金がもらえる。

たいした額ではないがまだ守られている
 

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:30:08.99 ID:cDHm/qkv0.net
今日 地元のニュースでやってたけど
吉野屋向けに みつひかり っての作り始めたんだね。、
1.5倍くらい採れるって。
米の値段下がるな。

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:36:35.19 ID:8uKdzUfH0.net
労働意欲がなくなるとか、チラチラこっちみながらいうところは
公務員と同じだな。

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:41:26.95 ID:XHm9PFqvO.net
今年、北関東は思った程の熱波にならず。
大豊作見込だから、あまり美味くないコメが沢山出回るぞ。
地産地消もいい加減にして!

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:45:59.70 ID:vVBhFDne0.net
特A米うめー

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:48:05.95 ID:7+rsJ2KD0.net
経済活動つーものは全て市場の手にゆだねられるのは、
農業以外の他産業じゃ当たり前のことだ。
農家はは国に守られすぎていたよ。

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:49:44.09 ID:/ARtrtUk0.net
>>26
福島と近県が売れなくなったのは原発のせい
本当はとてつもなく美味しい米だった

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:52:03.30 ID:7+rsJ2KD0.net
>>28
おれは気にせず喰ってるぞ。
例えば狂牛病が流行った時、牛丼屋は大変だった。
どんな産業でも不運はあるものだ。だれかのせいにして
努力を怠ってもしょーがないだろう。


27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 00:49:32.38 ID:7+rsJ2KD0.net
漫然と米つくってないで
売れる作物つくったり、流通ルート開拓するなり
今後は相応の努力しないといかんだろね。

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:13:21.76 ID:j2c1K+YZ0.net
米売れないのか
にもかかわらずウチの地元は新銘柄作ったといって
大々的に全国CM打ってるのか

やっぱり地元は馬鹿なんだな(´・ω・`)

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:18:20.35 ID:mN5J33qJ0.net
自主流通米の制度を選択したんだから価格保証とかの制度が手薄になっても文句の筋合いないよな

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:19:05.67 ID:OLXBthHB0.net
震災後の値上がりでコメ食わなくても別にいいやって気になった

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:25:33.97 ID:OLXBthHB0.net
生産量が足りなくなったらコメ聖域論が崩壊して一気に輸入に向かうだけだろ

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:26:20.04 ID:8uKdzUfH0.net
>>61
生産者の減少よりも、消費者の減少の方が多いんだから
いまのところ米不足とか心配するだけ無駄だな

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:30:56.06 ID:/ARtrtUk0.net
戦中戦後は米が配給制で貴重な食料だったが
今はイタメシとかパスタやパンもあるし米は昔のように
依存度が高くない
かといって麦を作っても海外からの輸入麦には価格でぺいできない
何故に稲作をやるかと言うと楽だから・・・
四季折々の野菜を育てている農家は楽できない

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:40:11.55 ID:f6wtLeDK0.net
香川の人がうどんを日本の主食にキャンペーンを
はじめるかもしれない
日本はうどん国になり日の丸の真ん中の赤が
うどんの絵に変る日も遠くない

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:43:29.40 ID:OLXBthHB0.net
コメだけ自給してても意味ないし

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:45:46.91 ID:Ec6vyJ7m0.net
タイ米おいしくないからなあ

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:48:34.70 ID:OLXBthHB0.net
いつまで90年代のタイ米のイメージなんだかw

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 01:59:34.14 ID:9LZ0MfLl0.net
今時、米なんてそんなに食わん
やっぱ下がったか
売れてないもんな

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 02:05:43.32 ID:CfG1Es9+0.net
高齢化で食う量減ってるからな

89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 02:14:18.06 ID:lEU1UvvV0.net
廃業宣告だ
百姓はやっていけない


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts