サツマイモバイオ苗 コスト削減手応え 培地活用にめど 沖縄県立中部農林高

1: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 03:16:07.73 ID:???*.net
 沖縄県立中部農林高校のバイオ研究部が、海水をろ過する過程で大量に発生し、これまで処分していた炭酸カ
 ルシウムをサツマイモのバイオ苗の培地に活用する研究を始めた。ウイルスの付着がないバイオ苗を作るコス
 トは、フラスコ1個当たり190円(苗約10本入り)だったが、同40円まで大幅に下げることに成功。苗
 の生育に差があり実用化のめどは立っていないが、農業関係者からは早くも期待の声が出ている。

http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=31818



20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 13:09:33.84 ID:tHijWg5a0.net
>>1
きれいな花が咲くサツマイモを開発してくれよ。

5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 03:23:26.57 ID:0jsPY8k00.net
北部農林のアグー豚とかもそうだが、沖縄は本土なら大学レベルの研究を高校でやってるんだよな
普通科に入れない落ちこぼれではなく、実業学校がその本分を発揮している良い例だと思うわ

7: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 03:56:36.07 ID:4IJVp70S0.net
組織培養屋だけど理屈がわかんね(´・ω・`)

24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 15:24:02.47 ID:F4aOwmcB0.net
>>7
まじめに考えちゃいけない

>ウイルスの付着がないバイオ苗

っていってるから組織培養されたものじゃない、ただのウイルスフリー苗だ
炭酸カルシウムがウイルスフリー苗の培地に適しているがアルカリが強すぎて育ちが悪いってことだと思う

8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 04:04:30.60 ID:LJLUbDAe0.net
苗の生育に差があり

ここがよく分からん
均質な栽培条件を作るのがまず大前提

10: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 04:23:35.88 ID:2HKh7AyH0.net
モンサントあたりが邪魔してくるのでは
新しく便利な技術はその産業の利権屋が
潰しに来たりする

稲わらでエタノールだかつくる技術も
ロックフェラーに潰されたし

21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 13:18:27.74 ID:ySkMc8b/0.net
>>10
でもこれ高校だから、それ自体で儲からなくても続けられなくもないし
どうやって潰すんだ
高校潰しちゃうの?

12: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 05:52:03.24 ID:FdQh3kI10.net
海水の濾過は何のためにやってるんだろう

16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 09:06:28.64 ID:loirxDOd0.net
>>12
塩の精製じゃね?

13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 07:05:37.45 ID:yKpaMoMj0.net
サツマイモバイオ猫に見えた

18: 名無しさん@13周年 2015/01/29(木) 10:17:30.37 ID:revwrWx0U
沖縄の海水ろ過は塩関係だろう。
離島では農業用水やら。

23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 13:36:20.31 ID:h+buLlvY0.net
里芋は観葉植物として使える
10号鉢で育てろ


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts