米国産コメ輸入拡大へ、TPP交渉で妥協案

1: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 03:34:37.88 ID:???0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H25_
U5A120C1MM8000/

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉のカギを握る日米協議で、
日本が米国産の主食米の輸入を拡大する妥協案を出していることがわかった。
関税ゼロで受け入れるコメの輸入枠を広げ、年間数万トンを追加輸入することで調整する。
米国が日本に輸入車の安全基準を大幅に緩和させる要求を取り下げたことも判明した。
日米協議が今春の合意をめざして前進し、12カ国全体の交渉妥結に向けた機運も高まりそうだ。

 森健良経済外交担当大…



2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 03:37:33.52 ID:ju3UdTGE0.net
国産米買うから良いよ

69: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:49:10.51 ID:j/o0EhcZ0.net
>>2
問題はアラレとかビーフンのような加工品なんだよ

5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 03:49:47.87 ID:GZwIGu5N0.net
外食産業はアメリカ産の米になっちゃうのかよ、まあ中国産よりはマシかな

6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 03:55:33.09 ID:MCiVLdN00.net
アメリカ米食いたいから早くTPPやれ

8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:00:35.21 ID:Yp9YOq8d0.net
アメリカ米……つまり米米クラブ復活なのか?

9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:01:25.11 ID:BkGmCd/h0.net
コメ余りで価格ダブダブなのになんで輸入するんだよw

19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:08:17.38 ID:6ST/qmRB0.net
>>9
狭い日本の土地を有効活用する為

169: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 10:50:55.65 ID:13FmoShL0.net
>>9
ダブダブなのに世界的に見ても最高値の日本のコメ
補助金漬けの贅沢農家のために低所得者のことなどお構いなし
「米価が安い」ってのはただのプロパガンダ

12: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:03:20.82 ID:9hc4FgKP0.net
だがアメリカは一切の妥協はしない

14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:04:18.36 ID:ztiNAiMZ0.net
アメリカ産の米だけ特別扱いしたら真のTPPじゃないじゃない?

他の米を作っている国から絶対にクレームが来るよ。

22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:10:22.63 ID:OnK0koWx0.net
イモみたいにコメ不足になってしまう

24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:28:13.15 ID:u+Dw3Dc40.net
アメリカ米って大雑把な味がして不味そうなイメージ…(´・ω・`)

25: 名無しさん@13周年 2015/01/25(日) 04:34:41.41 ID:9wEyLwWr/
売れるとしたら中国米を使った外食産業だなww知っていれば食わねーよww

26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:35:08.45 ID:05SVlgta0.net
ミニマムアクセス米増やすだけで
関税守れるなら安いもんだがな~

27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:37:41.77 ID:ud7AWf9X0.net
米国米の輸入拡大すんなら、せめてミニマムアクセス米をやめろ

28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:38:34.31 ID:bj3MDSSK0.net
TPP脱退しろ。
中途半端な妥協じゃ意味が無い。
やらない方がマシ。

29: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:41:16.99 ID:VqfBn+h30.net
MA米の輸入に耐えられなくて関税化したのに
MA米増やすとか相変わらずバカだな


33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:46:22.36 ID:/jmxwxrJ0.net
余って価格下がってる物を輸入拡大してどうすんだよ
そんなの産業潰すだけだろ

36: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:50:12.07 ID:vjZtoRqn0.net
20年位前の米不足の時はタイ米やらカリフォルニア米が市場に出回ってたが
結局みんな国産米しか買わなかったな

65: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:39:26.61 ID:pznWkngh0!.net
>>36
だって実際外国産は旨くなかったからな
当時カネなかったし外国米に頼るしかなかったけど、
テレビが言うような食べ方してもちっとも和食に合わなくて正直不味かったよ

39: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 04:51:53.66 ID:BtE5yUYu0.net
日本に輸出できるとなったら日本米並の米作るようになるだろ

133: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 09:21:43.09 ID:afcwvu2w0.net
>>39
日本が牛肉の全頭検査する分の費用出すからやってよといっても断るような連中だぞ。

51: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:16:20.88 ID:q3BqNfyM0.net
まだまだない物がある 片栗粉は安いがコーンスターチはそんなことない
そもそも置いていない コーングリッツもない 冷凍ピザなんか直で
安く買いたい 米は脅かすほど安いか疑問だね

59: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:34:06.45 ID:ElJTP8jH0.net
米は補助金漬けで効率最悪のとこ多いから、輸入OKになれば、
再編進んで競争力もつくんじゃなかろうか。棚田だけは観光資源ってことで守れよ。
でも競争力つくまではアメリカには逆らえんことになってしまうが、まぁそれは未来永劫か。。。

67: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:41:39.10 ID:qE0GFsY/0.net
カリフォルニアのサクラメントにでっかい水田地帯があるからな。
そこで普通にコシヒカリやらあきたこまちやらミルキークイーン作ってる。
向こうに住んでて毎日食べてたけど、味は日本産とまったく同じ。
ただ、生産量は多くないんで、あんま影響は大きくないかもよ。

68: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:46:00.29 ID:IUgQlfVX0.net
カリフォルニア米は日本の米に似ててうまい
どんどん改良されてる。
タイ米もチャーハンやピラフのような
混ぜ御飯料理にしたらむしろうまい。

こっそり給食やチェーンにセシウム米を混ぜる
くらいなら、安い外国産米も食べた方が良い。
もちろん、北海道、秋田、新潟、北陸、九州などの日本のコメは人気のまま

72: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 05:49:43.75 ID:48Ptxd1XO.net
>>68 長粒米は、炒めものにむいてるからね。

88: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 06:12:14.12 ID:V9bYcoT50.net
くそまずいよ、アメリカの米。
新米で食ったけど古米の香りと味がした。

93: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 06:17:03.18 ID:0S1xD7rz0.net
>>88
自分も何回か食べた事あるけど、全部酷かった…ただ、日本のも多少差があるようにマシなのもあるのかね?
ここのスレで美味しいって言ってるのはどこのだろ


TPPの問題はむしろお米だけじゃないけど、もともとの日程とはいえイスラムに隠れてなんかやらしいね

130: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 09:04:26.28 ID:0cQ3E1sG0.net
>>88
>>93
品種そのものよりも管理と精米の問題。アメリカのスーパーで精米時期もわからない米 買って食ったらそうなる。昔、現地の商社マン通して農家から直接買ったら普通に美味しかった。

95: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 06:18:46.10 ID:evEGGKYe0.net
お前らコメ農家の平均年齢知らないのか?
あと10年もすればどの道輸入に頼るしかなくなるよ


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts