【水稲稲作】 乾田直播vs湛水直播(鉄コ、カルパー) どちらのほうがやりやすい?

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/08(水) 16:07:47.93
直潘やってる人いますか?やってみて分かったメリット、デメリットがあれば教えて下さい。



545: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/08(水) 16:23:25.17
>>544
乾田は播種期を適期に草との戦い均平が肝
水田も播種期を適期に代掻きは超丹念に
どちらも気温、地温が高く無いと収量が少なくなる
メリットはハウス育生が無いから楽で規模拡大できる
やった結果持ってる機械で出来る最大面積をやらないと収入増に結びつかない
基盤整備してある5反以上の圃場でないと機械損率多くて辛い
圃場の水口増えると管理が大変

546: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/08(水) 16:37:14.71
乾田は超大変
春に天気が悪いと無理
乾かして耕起してレベラー引いて・・・
無耕起直播とかもあるみたいだけど収量良くないみたいだし


56: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 17:25:57.93
直播は鉄コーティングが台頭中?



58: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 18:08:24.72
乾かなきゃ出来ない乾田直播なんてムリ。逆にザル田んぼもダメだし。
代かき直播でも育苗が無くなるからね。
ただ、気象に左右され易くなるからなぁ。

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:24:44.56
>>58
育苗だけだよね。田んぼは田植えと同じに仕上げないとならない
だから基盤整備された泥炭地でしか直播する意味がない
種高いし機械も専用な湛水直播なんか時間もかかるし、北海道ではコスト削減のうちに入らない

一筆1町以上を130ps前後外車で4mか5mレベラー引いて、3mドリルで一気に播種するのが今の北海道の直播

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 18:52:34.39
水田直播するにしても
用意するのレーザーレベラーと播種機だけだし
育成ハウス用意する思いしたら安いかもな

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:10:06.78
いや、好きな時に自由に水が引ける水利は欲しいでしょ
他人と遠慮しながら水を使っている環境では難しい>直播

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:11:45.71
>>62
そんなところは無理して米やらなきゃいいでしょ?

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:28:07.42
乾かなくてもいい
水田直播に移行していくんじゃないかな?
品種的に収量の多くて食味落ちても関係ない飼料米で増えていくよ
離農した水田(条件のいい)借りて
増やし放題だね

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:33:35.88
春に直播で一気に植えまくっても
秋にそれに見合った刈り取り能力持つには
それなりの投資と人員が必要に

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:39:18.20
>>67
それなりのコンバインとダンプあれば問題ないぞ
自家施設で溢れたらJAのに持ってくだけだし

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:38:13.60
湛水直播ってどうよ?

現状、移植でやってても代かきにかかる作業時間がボトルネックだと思ってるのに、移植より水管理に気を使う湛水直播をやるメリットがわからん

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:48:07.37
>>68
95PSの1台で1日8時間動いて
荒起し、代掻き2回やって20町を延べ7日位
耕起も播種も雨でも問題ないから乾田より楽じゃね?

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 19:45:55.61
ハローすら無い農家でもカルパー直播してるよ。
水も移植出来る環境なら大丈夫じゃないかな。

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 20:05:29.37
乾田だと耕起して乾かしてレベラー引いて
乾いてるところに播種だから天候しだいで
工期が大幅に変わるのと
草との戦いがネックになるよね
でも天候に恵まれたら楽できるよ

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 20:24:09.54
増える飼料米は水田直播でやる事になるんだろうな
最初は何軒かで播種機とレベラー用意してって感じか・・・

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 21:40:36.49
北海道だと直播の刈り取り時期は寒くなっているから、収穫の問題はあまり無いんじゃないかな。
大体、3週間で終わる施設は持っている。

ただ、水利権が8月までしか無く、9月になると入れる水が無いという問題も。

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(水) 22:54:07.74
>>77
早けりゃ盆前に水切るし遅くとも末には切らないとならないのに、なんで9月に水なんか要るのよ
今年は早くて10日過ぎには刈っただろ

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/28(木) 06:59:12.14
>>84
直播だと半月は遅れる。
9月前半は暑くなる事も多いから、水が無いと死米になったり細かったりする。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts