1: 海江田三郎 ★ 2015/03/19(木) 09:42:34.63 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH3K5RM8H3KULZU00F.html
農林水産省は17日に原案をまとめた「食料・農業・農村基本計画」で食料自給率目標(カロリーベース)を
50%から45%に下げる一方、日本の食料生産力を示す新たな指標を示した。
もし食料の輸入が止まっても、国内農業をイモ中心に切り替えれば必要なカロリーを確保できるという。
基本計画は、今後10年の農業政策の方針を示すもので、
今月中の閣議決定を目指す。これまではカロリーベースの食料自給率を重要視してきたが、
生産力や、「売れる」農産物をどれだけ作っているかを重要視する政策に転換する。
新たな指標は、いざという時に国産でどれだけの食料を供給できるかを示す
「食料自給力」だ。戦争などで輸入が止まった場合に、国内で国民1人に対して1日にどれだけのカロリーを提供できるかを示す。
体重を保つために人が1日あたり必要なカロリーを2147キロカロリーとし、
どんな作付けでどの程度のカロリーを供給できるか、4パターンの試算(2013年度)を示した。
2: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:44:07.56 ID:W1DjFLe70.net
食料自給率やエネルギー自給率を甘く見過ぎではないか
8: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:46:01.00 ID:yjcSI0i30.net
>>2
いや、別にこれは単なる指針というか比較のための指標なんであって、別に「食料輸入ができなくなっても大丈夫!」とかな話をしてるんじゃないからww
84: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:28:14.92 ID:E3NXoO6e0.net
>>2
その通りだよな。
食糧輸入がストップする事態になった時に肥料は輸入出来るとでも思ってんのかねぇ。
114: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 11:02:24.88 ID:9nP+YcYO0.net
>>84
イモの肥料なんて日本国内で十分だよ
3: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:44:32.84 ID:PKPQ/TAP0.net
ポテトチップスをおかずにフライドポテトを食べるんだな
4: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:44:45.42 ID:iABMSqX20.net
後の芋ほりロボゴンスケである
5: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:45:07.07 ID:3eIWetcU0.net
何事も仮定ならどんなことでも可能になるというお話でした
6: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:45:17.47 ID:XkhP3B950.net
食糧事情を第二次大戦中戦後に戻そうってのか?
11: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:48:17.29 ID:34EqP9Fo0.net
セブンの大学いも、うまいけどアメ多すぎないか?
奥歯の7年物のクラウンとれちまったお。
13: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:49:29.23 ID:WavDWEVN0.net
芋はそんなに食いたくない
14: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:49:36.78 ID:0v1/1HKF0.net
露西亜料理であるところのポテトサラダを毎日食べていたら、
マヨネーズ効果で中年露西亜人のように太ってしまう。
17: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:49:52.48 ID:m1UPZaKW0.net
飽食の時代がいつまでも続くとは限らないからね
今は1日もの凄い量の食べ物が廃棄処分されてるんでしょう
18: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:49:57.30 ID:0AdFyfKs0.net
ベーコン無しでジャーマンポテトか
肉の無い肉じゃがか
20: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:50:56.44 ID:EH4zGtY7O.net
戦時中いやというほど芋とカボチャを食わされた父ちゃんはそれで嫌いになって今でも食わない。
290: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 21:24:14.30 ID:whtlgfIL0.net
>>20
いやというほど芋やカボチャが大量にあったのかとちょっと疑問に思わざるをえない
25: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:52:18.24 ID:xNATeytn0.net
なんで日本だけカロリーベースなんですか?
違う指標での他国との比較って意味なくないですかね
30: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:54:21.19 ID:fPQFdeNx0.net
安定の芋焼酎
これにつまむモンがあればなんとかしのげる
31: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:57:22.69 ID:PdekhU1u0.net
これって「食料だけが輸入禁止で石油とかは禁輸されてない」って意味不明な状況じゃなかったっけ?
46: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:04:02.04 ID:fPQFdeNx0.net
>>31
世界規模の大凶作ていう状況はありうるから意味不明でもないな
214: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 00:40:44.24 ID:AS3VM+aD0.net
>>46
世界規模の大凶作で日本だけ普通にサツマイモが収穫できるなんて
都合の良い状況ってあるだろうか?
世界規模で大凶作ってことは何らかの世界規模の天変地異だろうから
日本も被害を受けてると考えるの普通だろ
32: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:57:49.71 ID:Y4xIuGci0.net
年寄りの話を聞くと「戦時中の頃のイモは今より不味かった。今のイモは美味い」って言うね
掛ける手間暇技術向上あるから当然だけども
それでも窮したら質の低下は避けられないよなぁ
35: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 09:59:11.14 ID:i7bK6sv20.net
>>32
農林一号だっけ。
41: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:01:36.99 ID:L1N6ABTA0.net
何で、農家の人たちがイモ生産を引き受けるのが
前提なんだ。
43: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:02:32.89 ID:YnupTZIi0.net
カロリーベースってことは
牛肉の割合が高いって言?
49: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:05:01.80 ID:NBccn5lH0.net
サツマイモは大きなゴミ袋の中でも育つ
栄養満点な食べ物
非国民は政府に何でもケチを付けたがる
58: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:10:55.13 ID:O1qUoP+d0.net
大豆の増産は至急だな
64: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:16:14.50 ID:N9u9thUoO.net
醤油または味噌 米有れば
何年でもいいよ。戦中は、米だけ不足してた。
農家は米食べてたが、都会は芋か雑炊だった。
65: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:16:29.83 ID:t9ca0BPa0.net
大豆もそうだが、コーンと胡麻は自給率上げるべきだ。
投機筋のおもちゃになってるからな。
68: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:18:04.12 ID:OcUn9kRn0.net
大豆の増産とか言ってる奴、実態知らなさすぎだろ
北海道で赤字でやってるが国から補助金で農家はウハウハだからな
多分、貰ってる額聞いたら俺もやりたいっていう奴が腐るほど出てくる
国産はそんだけ割に合わないし真っ当なコストでやったら
味噌や醤油なんて高級調味料になってしまう
70: 名無しさん@1周年 2015/03/19(木) 10:20:33.18 ID:LR4mVs9m0.net
>>68
だから今のうちに増産しとかないと手に入らなくなるって事だろ。
0 件のコメント :
コメントを投稿