飼料米がブームだけど、補助金いつまで出るのかとか不安が多くて踏み切れない

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/05(日) 21:09:05.32 .net
エサ米やりたいけど、どうも騙されるような気がして



217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/05(日) 21:13:17.57 .net
飼料米は厳しいよな。
補助金出る事に対する妬み僻みだろうか。

218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/05(日) 21:23:19.11 .net
餌米の収量基準が厳しいから
結局、食料米作るのと変わらない手間暇だもん

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/05(日) 21:44:40.44 .net
まあでも取組としてはアリだとは思う
やっぱり日本の気候じゃコメが適作だろうしな
転作として無理に大規模な畑作を推し進めるよりもいい
ただし問題は政府がどこまで本気で飼料米をやる気があるかってところだね

235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 19:02:55.85 .net
>>219
今まで食味の事考えて窒素分気にしてきたのに今度は獲らなきゃならないから窒素入れろって言われても、じゃあどんだけ?って感じで、やっぱり飼料米は難しいと思う

誰か詳しい人居ますか?

236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 21:07:35.36 .net
エサ米、専用品種作っちゃうとコンタミの問題で食用米に戻れなくなる
政府の方針が変わったら路頭に迷う。
人食用米をエサ米として作って最大収量目指すならそれなりの管理は必要
一発肥料で省力でってのは難しいんじゃ?
俺もエサ米を食用品種で作ってるが、穂肥え、実肥え、2回追肥して12俵確保してるよ
元肥は控えめにして生育見ながら追肥を心がけてる
コスト削減に除草剤、殺虫剤は控えめで済んでる
ブランド米産地で無い当地は今後に不安を感じてる

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 21:21:19.30 .net
234だが連投スマンw
比較的多収が売りで耐倒伏性品種で元肥5k、出穂前20日に穂肥3k、今後の気候を考慮しながら一週間後実肥1.5kってな感じ

241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 21:53:28.07 .net
目先のカネ欲しさに飼料米栽培には関心があったが
契約先の畜産農家が急に倒産しちゃって
困ってしまった稲作農家の新聞記事みて
一気に情熱が冷めた

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 23:16:39.99 .net
>>241
何でも今年から全農が生産者から飼料米を直接買い取るみたいです

http://www.zennoh.or.jp/kome/pdf/shiryou_mai.pdf 

どうやって?という疑問はありますが

249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 00:08:51.79 .net
>>247
初耳だわ 農協の人とも飼料米のことは雑談してたんだが

254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 12:36:24.46 .net
飼料米を作っている農家が収穫してもすぐ出荷ができないから保管用の倉庫が必要と言っていたが
JA全農は収穫後すぐに引き取ってくれるのかね?


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts