「南相馬トマト菜園」完成 カゴメが買い取り、農業復興に期待

1: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 20:36:10.47 ID:CAP_USER*.net
「南相馬トマト菜園」完成 カゴメが買い取り、農業復興に期待
2016年01月21日 10時20分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160121-043911.php

 南相馬市の農業復興のため地元有志を中心に設立した「南相馬復興アグリ」が
同市原町区の下太田工業用地内に建設を進めていた植物工場「南相馬トマト菜園」
が完成し、20日までにトマトの栽培を始めた。20日には現地で開所式を行い、
関係者が同工場の完成を祝うとともに、農業復興へ期待を寄せた。

 約2.4ヘクタールに栽培面積約1.5ヘクタールの大型温室を建設。栽培環境を
機械で自動管理し、通年で品質の安定したトマトを生産する。被災前の同市の
生産量の約半分に相当する年間約660トンを出荷、全量を大手食品メーカーの
カゴメが買い取り、ヨークベニマルなどで販売する。3月上旬の出荷開始を目指す。

 総事業費は約11億円で、国から津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地
補助金として7億5000万円の補助を受けた。50人を新規雇用。正社員5人のうち
2人が南相馬市出身で、3人が県外出身者。パートタイム社員45人のうち42人が
南相馬市、3人が相馬市の出身。

 開所式では、半谷栄寿社長が着工から完成に至るまでの経緯や同工場への思い
などを話し「南相馬の復興や農業経営人材の育成などに貢献していきたい」と誓った。
来賓の桜井勝延市長、平田武市議会議長らが祝辞を述べた。式典終了後、出席者
らが工場の概要などについて説明を受け、温室などを見学した。



2: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 20:37:00.17 ID:9aHy9K7u0.net
トマト旨いよトマト美味い

4: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 20:38:45.59 ID:r1mChwQc0.net
無理して温室作らんでも余所でやったほうが
ノー検査で安くあがるのに

89: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 09:38:38.52 ID:Nc0xnyg/0.net
>>4
① トマト菜園を経営するのは地元の事業体
② 他に仕事が無い
③ 土地が安い
④ 11億円のうち7億円の補助
⑤ カゴメが買ってくれる(すごく安くして)

そもそもトマトは日照時間が命だが、

      日射時間(最多月)  平均気温(最低気温)
南相馬  186時間(4月)    14.9℃(10.4℃)
八代市  222時間(8月)    27.6℃(23.8℃)

と、スペックで明らかに劣る。一般的にトマトは日に6時間
以上の日射が必要だが、南相馬では最も晴れが多い4月
でようやくギリギリの6時間に過ぎない。
また、トマトの最適温度は25℃程度で、50日程度で収穫
できるが、低温地域では80日以上かかるなど、生産性が
低下するが、八代は十分な温度があるが、南相馬では
10℃も気温が低い。
沖合を冷涼な親潮が流れ、北東気流による低温の影響を
受けやすく、初夏は海務で1日中曇りの東北がトマトづくり
に向いているとはとても思えない。

挨拶半谷社長が挨拶と言うからカゴメの気合が凄いと思っ
たが半谷社長は南相馬の事業体の社長だった。
東大法学部卒の東電マンで、執行役員辞任後に来ただけの
経営者だった。歴代社長が出た総務部にいたのに後半は
新規事業担当で出向していたみたいだし、家は東京にある
のに出身だからって無報酬で社長をやるって辺りはもう、
完全に東電の汚れ仕事を任されただけじゃん。

20: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 21:00:36.57 ID:bSn+uO7wO.net
工業用地で野菜とか放射能抜きにしても微妙やな
重金属とか有機溶媒とか埋まってそうだし…
まぁ水耕栽培なんだろうけど
あまり食いたくねぇな
(´・ω・`)

28: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 21:25:31.19 ID:XVHyTBcI0.net
被災地に新しい産業が根付くのは良いことだ

39: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 21:59:13.56 ID:EziLs9Ot0.net
元々デルモンテのが美味しいからそっち買ってた。デルモンテのがコクがある。

91: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 09:47:53.32 ID:Nc0xnyg/0.net
>>39
トップバリュ  ケチャップ(400g) 98¥
デルモンテ   ケチャップ(300g) 226¥

1.3倍の量で半額以下の値段に思わず震えた。

輸送費や製造費用(容器詰めなど)は殆ど変わら
ないので、減らした費用は製品製造か、原材料か・・・

50: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 22:14:11.58 ID:b7yu0yqx0.net
うっすら酸味のあるトマトスープなんかは売れそうな気がするが。

56: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 22:23:10.27 ID:I1HrRT/DO.net
水耕栽培とか安全な方法で栽培してるんだろうけど、わざわざ風評が有るような地域で栽培さなくても良いと思う

66: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 22:40:43.27 ID:BV3kvduz0.net
一人暮らしを初めて最初に絶望したのが「トマトの値段」だった。
何であんなに高いんじゃ(´・ω・`)

77: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金) 22:48:39.75 ID:yKglbJ1xO.net
補助金・助成金が貰えるからドンドン大企業が進出してくるなぁ~

100: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 17:45:20.74 ID:LWOUzKHo0.net
別に隔離された工場栽培なら問題はなかろうて
まカゴメにしたら被災地応援、イメージアップの一環だろうし
製品の大勢には影響なかろうて


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts