1: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:53:28.83 ID:CAP_USER*.net BE:532994879-PLT(13121)
TPP=環太平洋パートナーシップ協定で国内の農林水産業の生産額が最大で年間2100億円減少するなどとした試算について、
森山農林水産大臣は「価格の低下は避けられず、生産額は減少せざるをえない」と述べ、今後、国内対策に着実に取り組む考えを示しました。
農林水産省は24日、TPPによって輸入品が増加し価格が下落することによって、国内の農林水産業の生産額は最大で年間2100億円減少するものの、
政府の農業対策などによって生産量や農家の所得は変わらないという試算を公表しました。
これについて、森山農林水産大臣は25日の閣議のあとの記者会見で、「関税削減の影響で価格の低下は避けられず、生産額は減少せざるをえない。
新たな国際環境の下でも強くて豊かな農林水産業を作り上げていきたい」と述べ、国内対策に着実に取り組む考えを示しました。
一方で、今後、生産量や農家の所得を維持するために実施する国内対策の規模については、「為替や飼料代の変動など見通しづらい要因もあり、
いくら予算がかかるということは申し上げられないが、一定の予算措置は必要だ」と述べるにとどまりました。
引用元
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151225/k10010352881000.html
3: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:54:30.78 ID:+nHE7xpV0.net
大量生産
4: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:54:52.54 ID:Q4lD9TlW0.net
農協と兼業農家は叩き潰さないと
なんの為のTPPだったんだってな事になる
6: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:56:10.68 ID:vG55oonD0.net
自給率を下げ他国に食料を握られるのはどうなのか?
日本で安くて安全な農産物を供給するシステム構築は可能なのだろうか
9: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:57:27.09 ID:Q5iF6PZY0.net
>>6
水田も頑張って潰してるからね
無理じゃね?
11: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 14:00:01.23 ID:vG55oonD0.net
>>9
無理か・・・
何とかならないものか
8: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:56:21.20 ID:OqoyQdao0.net
デフレが加速するな
10: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 13:59:27.83 ID:JoTdFs9P0.net
コメだけ政府が買い支えて価格維持するって話もやめなよ。
コメ農家だけを優遇しすぎ。
13: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 14:04:10.87 ID:aX0m35j40.net
財布から現金が出て行くと「ちょっ!」ってなるけど
株口座の含み損が多少増えても何も感じないよね、すごい不思議なことだけど
14: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 14:10:30.34 ID:QxM76ic60.net
農業はまだ自活できるからマシだろ
田んぼ耕して収穫物食べればいいんだから
問題は他にあるわ
17: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 14:12:36.79 ID:FhqbkUy70.net
政府の試算の計算方法を明らかにすべき。
何をどうすれば、安部政権に都合のいい試算になるのか?
ゴニョゴニョしすぎだろう。
20: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 14:23:54.03 ID:9tGnq6KN0.net
あの、そんなことより、TTPの締結文章の公式日本語訳を早くだしてくれませんかね?
21: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 14:23:59.98 ID:6F1CXpA50.net
いまでも輸入野菜多いから、そんなに深刻に落ち込むことはないと思う。
やっぱ米だよな。国際価格は10キロ500円で流通経費を考えると10キロ1000円程度で買えるようになる。
コシヒカリ30kgは7,000-8,000円で売ってる。 半値以下で米が買えるから農家はほぼ壊滅。
田んぼが消えるというのは現実になる。
25: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 15:21:57.52 ID:te7FrqAB0.net
税金下げて下さい
27: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 15:41:36.72 ID:tSEPrEM00.net
国内対策だから税金使うんだよ
国内で金回さなくてどうする
33: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 16:04:28.69 ID:H64Sv4+g0.net
消費者の利益も考えないと
一部業界からだけの視点で損得語っても
それは政治家じゃなくて単なる業界の代表者だ
34: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 16:26:45.56 ID:MguWdjkO0.net
農産物の価格が下がったら、
税金で補填するんですが。
結局国民の負担は変わらないのに、
税金で負担することが良いことだと
思っちゃうバカが多すぎて困るわ。
教育の失敗、コレに尽きる。
35: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 16:36:35.51 ID:j2Jj+5hZ0.net
農産物の生産にはコストがかかる。
価格には、キチンと、
コストが反映されていなければいけない。
消費者は、コストに見合った価格を支払う、
経営者は、食うために必要な賃金を支払う。
そうすれば、税金で補填する必要は全く無いのに、
経営者が、生活費を支払うことをケチるから、
そのツケを、国民が税金で支払う羽目になるのに、
「安い農産物は良いことばかり(キリッ」
とか、もう救いようがない。
39: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 17:01:17.82 ID:1NKrAka40.net
兼業農家のほとんどは、補助金なんか一銭も貰ってねえわ
補助金補助金って、知しりもしないのに知ったかが うざい
42: 名無しさん@1周年 2015/12/25(金) 18:15:41.74 ID:zWADuZVS0.net
野菜や米は高くても国産を買うけど、外食はどうしょうもないな
0 件のコメント :
コメントを投稿