圃場が連続していて、その中に農機倉庫があるようなかたちにできるとこだけでは。
幅が2.5m以上ある機械は通常は公道を走れないから。
ヘッダを外してトレーラーに乗せて...だとしてもサイズに限界があるし。
ヤンマーGC1450で稲刈ってる動画がYoutubeにあるね。大豆作と兼用。
しかも1つの田んぼに4台も入ってる。北海道美唄市みたいだけど。
もちろん選別状況とかは不明だけど。
https://www.youtube.com/watch?v=EZFEjdUReSw
こういうの見ると、なんかもう北海道頑張れとしか言えない。
これ軽い状況だから刈れてるのね
美唄は収量いいけど美味しくないから大変だよ
汎用5台にダンプかよ。すげーな
一台で2500積めるとか・・・俺の持ってるグレンバックが1700で大体1.5反入るから一台で2反分は入るわけだ
うち5条と6条、50石積みダンプと40石乾燥機6本で一日3町刈ってだいたい満タン
北海道で20町以上の農家が半数近くなってる地域だけど、汎用持ってる規模の人でも稲は自脱に戻ってる
GC800あたりでもARの頃の5条と変わらないくらいしか刈れないしゴミも多くなるんだってさ
北海道の今年稲べったり倒れた地域だけど 汎用だと稲を引き起こせなくて大変そうだった
クボタERで車速センサー遅く、オートリフト最低で難なく刈ってった
>>圃場が連続していて、その中に農機倉庫があるようなかたちにできるとこだけでは。
これがまずできない
でも、草の多いところや立っててぬかる所だとらくだよ
なので自脱5条と汎用100?位の二台体制がいいのかも?
0 件のコメント :
コメントを投稿