【トラクタ】結局クローラーとホイルってどう判断すればいいのだろう?

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 22:44:11.24 .net
ハーフクローラーかホイールか、どう判断するのがいいのだろう?
強い湿田ならほぼクローラー必須だろうけども、
そうじゃなくてもクローラーの方が作業の都合はよさそう。
ただし維持コストが高いともよく聞くので、
ホイールで間に合うならホイールがいいとも聞くし。
一方で、牽引力の違いから、クローラーにした方が小さい馬力で済み、
牽引力で考えた場合はホイールより小型のモデルで済みそう。
2台持ちの人は1台ずつとかにするのかな?



19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 01:18:51.34 .net
その牽引力とやらで何をするつもりなのか
牽引力必要なら外車

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 07:58:05.61 .net
国産のハーフクローラーよりも外車?

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 10:45:34.41 .net
田んぼじゃ外車なんて使いずらいんじゃない?
国産トラクターが一番いいと思うよ。
逆に酪農や畑作なら国産は使いずらいからね。

23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:43:05.36 .net
>>21
水に入れるのは国産の方がいいだろうという話は少し前にもあったけど、
水に入れずにプラウとかの重作業専用なら外車もありなんかな?
無代かきの作業体系にできれば水に入れることも無くなるけど。

24: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 19:43:28.20 .net
外車はどうしても大きくて重いから、田んぼ痛むんじゃ無い?
土が締まっちゃいそうな気がする。
牧草地も土が締まるので、サブソイラーかけたりするし。

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 20:59:46.53 .net
>>24
よく言われるけど、生産性向上のために機械が大型化(重量アップ)するのは仕方ないので、
ロータリー耕から、プラウ+バーチカルハロー(+レーザーレベラー)の作業体系にし、
代かきもなくす無代かきにすれば、その問題は払拭できるかと。
あとクローラーなら接地圧が小さいので、ハーフクローラーを選びたい気も。

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 00:22:27.82 .net
>>25
その体系だと一発除草剤の効果が薄くて
管理機導入するハメになる
実例は我が家w

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 03:03:40.12 .net
田んぼなら一枚が2反とか3反だから、ベベルギヤーの倍速ターンのホールベースの短い
国産が一番使いやすいっていうハナシ。
100PSの外車入れても仕事にならんだろ。

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水) 21:50:55.92 .net
外車だと、ホイールとクローラーを履き替えられるモデルもあるようだけど、
日本車にはないよね?

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水) 22:14:07.17 .net
>>47
ソーシ―(soucy)とか、社外品に換えるんだよ

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水) 22:05:47.68 .net
遺跡に昔あったよ

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 13:13:34.08 .net
>>48
無くなったということは...
>>49
純正かと思ってた。
ソーシ―って名前は耳にしたことはあったけど、そういうメーカーの名前だったのか。
でも安くはないみたいね。元より少し小型のトラクターが丸ごと買えるくらい?

ところで、トラクターの耐久性の目安って、
外車だと6000時間、日本車だと2000時間くらいで合ってる?
使い方によるのはもちろんだけど。

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 19:31:22.74 .net
>>50
サイズによる。100馬力前後だと何だかんだ1万時間とか使えるよ。
オーバーホールは必要だが。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 21:23:30.62 .net
>>53
外車なら?日本車でも?
最初に出せるお金があるなら、100ps超の方がコスパはいいってことですかね。
重量のあるトラクターで圃場に入るから、作業体系も変えないといけないだろうけど。

JDはフルフレーム構造で丈夫とはよく聞くけど、
クボタのGLOBEとかがどうなのかサイトじゃ分からんです。

>>55
あれま。
交換できるなら、とりあえずホイール買いたい気がする。

66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 06:52:35.30 .net
>>59
国産でも。今時のは分からんが、ほとんど機械式の頃の機械、平成の
最初の頃の奴らは結構丈夫かなあ。うちのはキャビンじゃないから
冬場はあまり使わなくなったけど、非常に調子良い。あちこちブッシュが
減ってるけど、それさえ替えればまだまだ現役だなあ。

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 19:46:45.18 .net
>>50
>無くなったということは

単純に、クローラをホイルに組み替えると、スピードが出過ぎることが発売後に発覚
法的にヤバイのでお蔵入り…

なんとマヌケな話でしょう

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 13:29:30.76 .net
メジャーなのはsoucyとかTidueとか
まあ4条の一番良いコンバイン買えるくらいするけどな

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 14:59:31.63 .net
それだともう1台トラクター買った方がいいような。

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/17(木) 19:32:42.57 .net
>>52
もう一台買ったって替わりにならなきゃ意味ない


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts