【TPP】カリフォルニア米の衝撃  お値段5キロで650円

1: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:29:32.42 ID:???*.net
TPPの大筋合意がなされた。この合意によって日本のコメにも大きな変化の兆しが見える。今回は新たなコメ輸入の枠が設けられた。
アメリカとオーストラリアに対しての、国別枠合計5.6万トン(開始から3年間)、開始後13年目以降7.84万トンの枠である。今までの輸入は、日本政府が数量を管理し、輸入後の用途についても、政府管理のもとで行われてきた。
今回もコメは国家貿易品目に変わりはなく、新たな枠として輸入されるアメリカとオーストラリアのコメは、実際にどのようなコメがどのように流通するのか。

まず、輸入の対象として考えられるコメの種類であるが、アメリカからは、カリフォルニア産短粒種(主にコシヒカリ)と、カリフォルニア産中粒種になる。

 オーストラリアは1万トンにも満たない量があてられたが、干ばつが多い国で、コメの安定的な生産に不安のある産地である。

 カリフォルニア産の短粒種や中粒種は、アメリカ国内はもちろんのこと、世界の日本食レストランでご飯や「すし」に使われている実績がある。
ここ数年干ばつによる水不足で、生産量が減少したとはいえ、毎年100万トン(白米)前後の生産を行っている。
ちなみにこの中の約40万トンは毎年ミニマムアクセス制度(WTOの合意)で、日本に輸入されている。その残留農薬などの安全性の検査も常に合格している、コメ産地である。

 これからこの毎年5万トン、4年目以降増加し、13年目から7万トンのコメは、現在のSBS方式(輸入業者と実需家の直接取引)の運用方法の一部を変更して輸入し、国内で流通させるとの、説明である。
ただ、実際の運用上の細部は、これから日米の関係役、そしてそれぞれのコメ業界が、自らの商売に有利に働くような仕組みを作らせるべく、動くのだろう。
カリフォルニア米は主食用として日本できちんと流通するのか?

~中略

実際に流通することになるのは、カリフォルニア産中粒種である。
ここで中粒種を断定できるのは、カリフォルニアでの短粒種栽培面積や、生産コストそして流通価格などから総合的に考えると、日本への主食用無税枠を利用して輸入されるのは、中粒種になってしまう。

 カリフォルニアでの短粒種生産は、その作りにくさや面積当たりの収量が低いこと、そして精米歩留まりが悪いことなどから、白米の生産費が高く、
実際現在のロスアンゼルスやニューヨークでは、日本のスーパーで販売されている白米より、高い価格で販売されているブランドもある。

■ 5キロ、650円と想定されるカリフォルニア米

 それに対し中粒種は栽培しやすく、安定して高い収穫量を得ることができるため、その白米の生産コストも短粒種(コシヒカリ)の60%~70%程度の額になる。

 この中粒種をカリフォルニアの精米工場で日本向けに包装して出荷すると、5キロの袋で550円程度の価格で出荷される。
ここから日本までの運賃や通関費用が5キロで約50円、日本に陸揚げされた段階で合計600円/5キロのコメになる。
これに輸入商社の経費と利益、日本国内の販売業者の経費と利益を、いくらで計算するかで、消費者への販売価格が決まる。
ここでも仮に50円/5キロとすれば、650円/5キロとなり1キロあたり130円のコメになる。

 日本のスーパーで販売される低価格米と比較しても650円/5キロは、安いコメになる。
しかし、品質と味の違いがそこまであり、その差をどのように考えるかが消費者の選択にゆだねられることになる。
中粒種の産地であるカリフォルニアの大都市でのコメの販売は、その価格と味によってすみわけが行われており、日本にもこのすみわけは起こりえると予測できる。

 キロ当たり130円の中粒種は、日本の消費者も食べてみたくなるはずで、品質の良くない国産米よりも美味しく感じるかもしれない
。この低価格中粒種が、国内で主食として消費される量(筆者推定600万トン)の1%の量とはいえ、日本のコメ価格に影響を及ぼさないはずがない。
現状よりさらに低いコストで生産をして、精米・流通コストも低く抑えながら、消費者に買ってもらう努力が、コメの生産から販売までかかわる業界に強く求められる。

引用元 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5562?page=2



87: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:55:37.35 ID:F/rWHUio0.net
>>1
即売会か比較売りでも公的にやれよ
こんなところでギャーギャー言ってても始まらんわ

238: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:24:00.96 ID:TEWN6SkK0.net
>>1
よく輸入産品はこのぐらい安くなる!って記事見るけど、そうはならない
輸入米だって馬鹿正直に適正価格で売らなくとも
国産品がギリギリの努力で下げられる価格の7~8割掛けで売っときゃ差額でウハウハ
実質的に消費者は嬉々としてぼったくられる構図

300: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:33:48.67 ID:JM9trVVl0.net
カリフォルニア米で品質がいいのは7キロちょいで20~30ドルとか、そんくらいするわけで、
いまだに>>1のようなことを書くのは、もはやデマレベル。

467: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:03:18.95 ID:2lOGmE/j0.net
>>1
末端なら1300てとこやな

552: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:17:48.02 ID:woSeKRSl0.net
>>1
>品質の良くない国産米よりも美味しく感じるかもしれない

それなら良いが・・・やっすい国産はマジで美味しくないもんな

843: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 00:12:24.55 ID:CnqN9uqE0.net
>>1
650円ぐらいか
日本以外は人口が爆発的に増えてるから、数十年で世界中で食糧不足になる
中国も一人っ子政策を辞めたしね

安いと言って喜んでいられるのも10~20年ぐらいの話だよ

3: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:31:08.60 ID:xbHIvQV10.net
中小企業が作った冷凍チャーハンとかこれになるんだろ?

4: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:31:28.06 ID:TYlfgq8N0.net
中粒種が売れるならとっくに作ってるわ

5: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:31:55.65 ID:iP2Sotae0.net
高いか安いかでは無い

上手いか不味いかだ

296: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:32:24.39 ID:MDDn5qoj0.net
>>5
国宝ローズ美味いよね。国産と違いが分からん。

8: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:33:46.35 ID:SgnxQgtD0.net
さすがに日本を舐めすぎ
米だけは美味くないと食わないよマジで

542: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:16:08.41 ID:yr2U1mWI0.net
>>8
チャーハンとかリゾットなら海外の方が扱いやすいね

10: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:34:38.68 ID:u2/Y3piE0.net
日本も味より値段と言う層が増えてるから何とも言えんね…
貧困層はそもそも美味い米なんて食った事ない人も多いと思うし

11: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:34:41.23 ID:ks7+HuyG0.net
ドンキの安米も10キロ1680円とかで売るときがあるからな
買ったことなんて無いけどあれおいしいのか?

12: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:34:46.48 ID:SgKiXdZI0.net
俺は米を煮て味付けして喰うのが好きだからカリフォルニアでいいわ。

14: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:35:04.31 ID:nzOxz+ZH0.net
カリフォルニア米が美味くなったのはここ数年。
品種改良、減農薬で、新潟産コシヒカリと食べ比べても判らない程。

二年前位の番組で料理評論家、有名料理人が食べて正解率僅か17%
解禁になれば売れすぎて逼迫するだろうね。

財務が狙っているのは就農者減。仕事を失った農家を介護に就かせようとしている。
長年に渡って「儲からないって云いながらの脱税行為」にメスを入れる。
本当に儲からないようにして離農、低賃金で働かせるのが目的。

817: 名無しさん@1周年 2015/11/08(日) 00:07:16.88 ID:BQQeOwYq0.net
>>14
田牧米ゴールドはアメリカ本土で買っても日本米のブランド米と同じ値段だよ


16: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:35:06.27 ID:M6iSsFgV0.net
実際アメリカで買ったけど安いのは日本のブレンド米クラスで粒の大きさが揃わなかったり色が違うのが混じる。

高級品は日本の最高級品と同等。

141: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:08:05.10 ID:t69/3veL0.net
>>16
そりゃ コシヒカリだしな不味いわけないわ

17: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:35:53.82 ID:bZx6hplD0.net
短粒種でこの価格出せるならお手上げだけど、そっちは高いんでしょ?

18: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:36:24.45 ID:GTrVideY0.net
今日は米の値段を覚えた
我が家は5キロで三千円をちょっと切る程度の米らしい
以上

19: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:36:51.22 ID:DiYbJu+v0.net
ジャポニカで、おにぎりで美味しいか、味噌汁おじやで美味しいか
そこがポイントだ

38: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:43:35.72 ID:Xc7zx2o90.net
水稲米と陸稲米の違いは結構あるぞ。

>>19
同感だな。
炊飯添加剤や精米添加剤を使わない様な、ちゃんと食えるジャポニカ米で食いたいよね。

20: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:37:41.73 ID:Lf8UOOC70.net
米に関しては心配するなら
アメリカ警戒するより中国警戒するべき

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=rice
銘柄米はアメリカのamazonで6.8kgで$23.65
Botan Calrose Riceの方は6.8kgで$21.67

これ警戒する必要あるの?
今更ここで主張されるほど値段下がるのか?

37: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:43:05.99 ID:/5d3fWoh0.net
>>20
大中華様のコメにはプラスチックでできたのがあるからな

44: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:44:46.44 ID:GJust4Hi0.net
>>37
日本も炊飯改良剤使いまくりだけどな
食えるだけマシだけど

526: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:14:04.75 ID:8BHL3Y6E0.net
>>20
日本の商社がベトナムあたりで大規模に日本向けに生産して送ってくるのを警戒したほうがいい

22: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:38:32.78 ID:U2ttU4NN0.net
カリフォルニアが近年水不足で喘いでることも知らないのかねえ

23: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:38:52.44 ID:IjDgub+f0.net
親戚の農家から30キロ1500円で玄米買ってる俺の勝ちw

33: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:41:59.81 ID:Wj2japut0.net
>>23
ええなぁ

24: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:38:53.55 ID:yKnHd4Cg0.net
安い米だと5キロ280円とかありそうで

26: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:39:31.26 ID:BNJuB/wF0.net
安っ。パールライスと同じ位のレベルならもうそれでいいわ

28: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:39:44.24 ID:sSb1TDOc0.net
品種が同じなら産地で味の違いなんかでないだろ
カリフォルニア産のコシヒカリやササニシキに国産のコシヒカリやササニシキが勝てる理由はないわ
農家終わったな

112: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:01:07.08 ID:bZx6hplD0.net
>>28
つーか、カルフォルニアコシヒカリは普通に高いってよ。

383: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 22:47:31.35 ID:fYLpw7ir0.net
>>28
夜と昼の寒暖の差で結構味が変わるよ

29: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:40:32.23 ID:s1BKAQf/0.net
兼業で細々と米作ってる農家は現状でも採算取れない
田んぼを一度放棄してしまうと元の田んぼに戻すのは大変
又、放棄して雑草生やすとまわりの田んぼに迷惑かけるから
仕方なく米作ってるだけ

一番問題なのは法整備なんだよ
登記に金が掛かりすぎて簡単に田畑を手放せない

30: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:40:51.98 ID:uIiWVBO20.net
そもそもカリフォルニア人って、こんな大量生産を支えるほどはと普段コメなんて食ってんの?
日本潰すための補助金づけ?

61: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:48:57.01 ID:XXeJuT4l0.net
>>30
アーカンソー州とカリフォルニア州が主な産地で850万トン/年を生産、その半分以上は輸出w
押し売りするために作っているようなもんだな

36: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:43:01.81 ID:U6rTqzm70.net
アメリカなんて地下水が干ばつ状態で今後輸出どころでは無くなるだろう。
トウモロコシ畑とかヤバイはず。

40: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:43:50.49 ID:EuM058BM0.net
カリフォルニアなんて水がなくなって終わりだろ
焼畑すなぁ

42: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:44:08.36 ID:/0hFi1pz0.net
タイ米がお安く流通してくれたら嬉しいな
米不足の時に食べてあのパサパサ感が好きになったのにそれ以降殆ど見かけなくなって悲しい

586: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:22:43.45 ID:mSFoosCt0.net
>>42
旨いよねタイ米

769: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 23:55:59.88 ID:OPmdC3DS0.net
>>42
イオンとかによく入ってる珈琲屋のカルディには売ってる

47: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:45:25.92 ID:2HZPuomm0.net
マクドナルドで育った世代が微妙な米の味なんかにこだわるかよw

50: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:46:47.69 ID:bIxz34kc0.net
日本人なんだから高くても絶対国産しか売れないね
断言できる。喜ぶのは外食産業だけだろう

60: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:48:38.66 ID:SrHp33wM0.net
>>50
外食で食べてる味に慣れれば買うヤツは出てくるよ

78: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 21:53:45.09 ID:iQyEeuxgO.net
>>50
うちは子供多いから安い米買うわ


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts