【タマネギ】苗の育苗をセルトレイでどうやってやるの?

486: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 00:10:27.24 ID:K5NbSJ6k.net
セルトレイ
1セルに1粒?



487: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 00:14:50.58 ID:xMZFSg1W.net
>>486
何穴?

488: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 07:43:17.41 ID:m4fM6FXX.net
>>486
自分は128穴だけど1セルに1粒でやってる。
このセルサイズだと苗は太さ5~7mmくらいで成長がゆっくりになってしまう感じ。
そのタイミングで定植してる。
もう少し1セルが大きくても良いのだけど、ちょうど良いのがない。

489: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 10:29:47.60 ID:X1ArVrZB.net
個人的に何でトレイ巻きする人がいるかが不思議だ
被覆して育苗箱とかプランターか
地面にマルチ張ってばら撒きのが効率良いと思うぞ

490: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 10:51:21.10 ID:4gKsRksk.net
>>489
去年、やさい畑という雑誌でタマネギの植え比べという特集があって
セルトレイにまいた玉ねぎの生育が一番よかったからだと思う
自分は畑に筋蒔きしたけど

502: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 21:26:27.89 ID:t7JBBsLX.net
>>489
セルトレイ育苗は
最後まで育てる畝へ直接に播種してそのまま育てるのと比べたら効率が悪い。

けど、育苗用の畝で苗を作ってから別の畝に定植するのに比べたら植え痛みは断然少ない。
>>490さんが書いたように雑誌でも実験されていたし、
自分が定植する時も根のダメージが少ないのが実感できる。
育苗する場所と最終的に育てる畑が遠く離れている場合に特にダメージが少ないし運搬にも便利。
とは言え、ダメージがあっても、ダメージも考慮して定植のタイミングが適切ならば十分に育つのだけど。

あと、機械で定植する大規模農家の場合は定植期に対応したセルトレイでの育苗が必須だと思う。

496: 花咲か名無しさん 2015/09/17(木) 18:22:15.10 ID:wMAcHVDd.net
>>489
発芽前後の水分をコントロールできるメリットはあるんじゃない。乾燥も長雨も良くないだから。
そのあとのこと考えたら、面倒臭いけどね。

532: 花咲か名無しさん 2015/09/21(月) 13:09:51.32 ID:gxKPAPZW.net
玉葱は毎年苗を農協で買ったけどアトンがホムセンにも苗販売
されて無かったので初めて種を買って今日撒きました。
田植え機のトレイに新聞紙引いて培養土を撒いて玉葱の種を撒いて薄く土を被せました。要領はこれで良かっでしょうか。
アトンかなり大玉に成るみたいなので楽しみです。
晩手の定番はもみじ、ネオアースで極早生は濱笑を去年植えました。
@香川県

534: 花咲か名無しさん 2015/09/21(月) 20:18:46.59 ID:76Ekhyfc.net
>>532
稲の育苗箱?浅いから乾かないようにしないと

537: 花咲か名無しさん 2015/09/22(火) 11:27:12.26 ID:DaNjmUOv.net
>>534
稲の育苗箱です。浅いと思い土は多めにに入れてますが
日に当たるとすぐ乾くと思い昼間は陰に置いてます。

538: 花咲か名無しさん 2015/09/22(火) 13:09:29.93 ID:Fg+1YUIn.net
>>537
発芽するまでは日陰でないと温度が上がりすぎるからそれでいいよ

発芽後は日に当てるけど、その浅さじゃすぐに水ぎれしやすいからこまめに散水するしかないね

次からはもっと深い一般的な育苗箱にした方が無難だよ

533: 花咲か名無しさん 2015/09/21(月) 20:01:49.70 ID:eCPPu+ie.net
自分も培養土で育苗してる人がどんなやり方してるか興味ある
去年は畑で地床育苗してたけど、今年は場所を確保できなかったので36穴セルボックスに4粒蒔きしてみた


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts