【防雪】ハウスとハウスの間隔はどれくらいが適正?【農地活用】

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 10:17:13.93 .net
ビニールハウスを複数棟建ててる人に質問。
ハウスとハウスの間って、どの程度離してる?
雪は10年に1度程度だから、そんなに心配してないんだけど、
メンテナンスを考慮すると、何メーター位の空間があると便利だよ って意見が聞きたいです



110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 13:17:30.09 .net
>>99
うちは圃場の関係で1mだけど狭すぎる
やっぱ1,5mから2mくらいがいんじゃないかな
ビニール貼るときや剥す時に1mだと不便
あと水はけ対策に溝ほるけどだいぶ骨の近くを掘ることになって
なんか強度的に不安

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 15:56:52.39 .net
>>110
ありがとう
広めに取ります

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 18:23:29.71 .net
>>99
うちのほうだと、最大積雪が30cm位なので、雪置き場は考慮の対象外。
パイプハウスの腰巻の敷設に必要な隙間が30cm、
紐を抑える横棒がその外側30cmで、片側の必須な空間が60cm。
横から散水する等、人が通る空間として、1.2m(2名がすれ違う場合)、又は、80cm(1名だけの場合)が安衛法制限。
棒の先に取り付けた噴霧器の先端の棒の長さが2m位あるので、隣のビニールを破りたくなかったらば、2.5m位の空間がないと、横から殺菌剤などの噴霧が出来ない。
3mはいらないけど、2.5mはほしい。
出荷などで、ビニルハウスの間にKトラを入れるのであれば、3mないときつい。
Kトラの横幅が1.7m位で、ハンドルを切らないでまっすくはしるだけならば、地面に1.8mの隙間があれば走れる。

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 07:24:56.42 .net
>>120

ハウスの中央部に通路を作って作業する場合、>>110

ハウス内に通路を作らず、ハウス外から作業する場合、>>119
の2つがある。
側面を開放すると低気温で被害が出る場合と出ない場合と言い換えられるだろう。
いずれも、利益を確保するにはどこを切り捨てて、どこをかつようするか、を考えた上での対応。

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 11:25:03.10 .net
>>110

正確な内容は、北大の報告を見てほしいが
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/12
126/1/17%29_p151-209.pdf 
ハウス内よりも全体を5cm低くしておけば、ハウス内の冠水などは考えなくて済むみたい。
だから、ハウスの隙間をハウス内よりも5cm低くしておく
(深さ2-3cmでハウスの隙間をロータリーかけて、土をハウス柱付近に放り込んで、柱のあたりを高くする)
ことで、雨水の排水はなんとかなるのではないか。
うちは育苗用の培養土として使ってしまった。

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 17:31:45.17 .net
>>99
うちは1.8mにしてみたよ。広く取りすぎな気もする。
防草シート張ろうとすると高くつくし。近所では1mってところが多いかな。
でも溝掘るからやっぱりこれくらいいるのかなー、と答えがない。
ハウス屋さんの資料には2mとりましょう、って書いてあったね。

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 10:38:49.07 .net
ハウスとハウスの間?…降雪地域に住むオイラは2㍍開ける。3間半位の大きさなら特にそう。2間半とかなら1.5㍍かな?

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 12:37:23.70 .net
>>102
ありがとう

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/31(土) 17:51:41.53 .net
広く取るともったいないって気持ちになるもんねぇ
10年に1度の雪が今年降るかもしれんし、広い方がいいわな


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts