代掻きって難しすぎない?

119: 47の素敵な(庭) 2016/05/16(月) 21:59:47.54 ID:LErZlHtJ0
就農3年目
代掻きが上手にできない
ウイングハローの両脇に泥が出過ぎて高くなる
ハロー上げるとクローラの跡が残るし、
クローラ跡付けないようにゆっくり走ると時間かかるし
難しすぎて俺には無理だ・・・



121: 47の素敵な(庭) 2016/05/16(月) 22:08:09.22 ID:49Q5quFca
>>119
やってるときそう思っても水張って田植えの時水切ると表面の泥を動いてそれなりになってるよ
逆にそれくらいの方がいいレベル
綺麗に平らにと思ってトロトロにしてしまうと生育が良くない

123: 47の素敵な(庭) 2016/05/16(月) 22:15:39.95 ID:LErZlHtJ0
>>121
そういうものなんですか
神経すり減らしながら作業してて頭おかしくなりそうでした

たしかに高くなった所を何度も掻いてトロトロ過ぎの場所があります
やっぱり難しいですね

130: 47の素敵な(庭) 2016/05/17(火) 07:58:38.59 ID:WF1HYIuE0
>>123
高い所は一度荒がきしてPTO止めて深めに下げて低い所に引っ張る
ハローに無理かからない程度で
引いた後に水が流れて低くなった気がするけど気にしない
もう一度全面代掻かいて判断する
それこそ数年かけてやる仕事だよ
春や秋に時間あるなら、富士トレーラのキャリアダンプってのがあって、
鍬が付いた運搬アタッチメントがある
高い所をすいて低い所で土井あけて均す
これは安いし買った価値があった

131: 47の素敵な(庭) 2016/05/17(火) 08:21:33.12 ID:dMxUOM8da
>>123
トロトロってのは土が逃げやすくなってるから
ハロー掛けすぎると土が寄るのよね。

土が水含んで異様に膨らむ箇所もあるが、トロトロになったらPTO 低速かな
あとはハロー取説どおりの手順が一番だな。

128: 47の素敵な(庭) 2016/05/17(火) 05:05:24.72 ID:OHZmo3JQ0
>>119
代掻き用ハローには爪が2種類あってS字に曲がった爪とJの形をした
土寄せ爪がある 土寄せ爪はタイヤの跡を消すためにタイヤの両側に
セットされるがトラクターによってタイヤの幅が違うので合っていない場合がある

そんな時は爪の位置を変更すると速度を出しても仕上がりが綺麗になる

129: 47の素敵な(庭) 2016/05/17(火) 06:11:38.60 ID:zz4Da/6n0
>>119 皆さんが経験した道だよ。
  ハローで土が外へ逃げるのは、ハロー機体を下げ過ぎているか場合と
  左右のバランス平行でなくどちらにか必要以上に作業中傾いているためだ。
  上手にきれいに仕上げるには、田んぼの両端側から凹凸の無いようにキメていくことだ。
  手動平行を利用し、ハローの傾きを微妙に調整し代掻きする事が一番だ。
  ハロー本体の外に付いている泥逃げ消しを田面に合せ微調整・・傾きを調整だな。
  もちろんハロー上げ下げ調整も同じだ。
 オート平行で行う場合は、ある程度のトロトロ状態でないと水の力で綺麗にならないものだ。
 あと、田んぼの枕時のところで次の代掻き面に入る場合は、前の代掻き面に前タイヤを入れて回ると
 その部分・・掛け合わせ始まりがやや少し高くなる。
両サイドはバックして田んぼの掛け合わせ最初の部分が深く・或いは高くならないように注意かな。
あと、爪の減りやつ爪交換には所定の位置に左右の爪を取り付けることかな。
 

120: 47の素敵な(庭) 2016/05/16(月) 22:02:06.01 ID:49Q5quFca
代掻きなんか濡れないだろ
トラクター乗ってるだけなんだから
オートエアコン、CD付ラジオで快適じゃないか
前後進、作業機操作も指だけしか動かさない
背抜き手袋は播種の時だけ
苗箱積み上げる時に手袋挟まるから一つ小さいサイズ使う
ゴム手使わざるを得ない仕事ならテムレス一択

124: 47の素敵な(庭) 2016/05/16(月) 22:19:05.06 ID:RG/e4F6g0
代掻きは一年で全部なんとかしようとすると泥沼
それこそトロトロにしすぎて秋まで響く
複数年単位の長い目で少しずつやりゃあいいんだよ

133: 47の素敵な(庭) 2016/05/17(火) 20:31:41.77 ID:L0shp0P90
今年の代掻きは今日なんとか終わりました
しかし昨夜からの雨で田んぼの水が多すぎて、
泥の状態がわからないまま作業してしまいました
沈んでいた藁が浮き上がって田んぼ一面ゴミだらけ・・・
色んな都合で時間が無くて仕方なく・・・

皆さまのアドバイスは覚えておいて来春また参考にさせて頂きます
大変勉強になりました

134: 47の素敵な(庭) 2016/05/17(火) 21:14:59.81 ID:gTYu1NeBa
>>133
トラクターにスコップ積んでないの?
その都度田んぼの水切ったり足したりはするだろ
水加減見ながら田んぼ飛ばして代掻いたりとか
水張ったまま仕上げは全く意味ないよ


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts