297: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/22(日) 21:53:32.91 ID:8SoVWanC0
苗が徒長するとなぜいけないの?
うちは長いのを鎌で切ったりせず
そのまま田植えしてるし植えてからも
しっかりしてるけどな
298: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/22(日) 21:55:16.13 ID:8SoVWanC0
確かに、苗運びのコンテナには
半分しか乗せられないから
運ぶの回数は多いけど
そのくらいしかデメリットないような
299: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/22(日) 22:24:38.90 ID:MT26Zpkc0
徒長は軟弱苗
薄蒔きで大きくしたのとは違う
300: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/22(日) 22:41:45.71 ID:QywaiQH+0
ひょろ長モヤシ苗で植えた途端に水面に張り付くようなのでも帰って立派になったり、収量品質も
稲とは強いものだ
301: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/23(月) 08:29:48.98 ID:IsptflUz0
徒長苗と大きい苗の違いがわからない
田植え中通りすがりの知らない爺さんに
「苗がデカいね」と言われるけど
イケナイコトカイ?
305: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/23(月) 18:46:24.23 ID:nEa9iT630
>>301
徒長も大きい苗も植え痛みするっていうのが定説だよ
307: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/23(月) 20:50:24.00 ID:IsptflUz0
>>305
田植えしてからすばらくすると苗が痛んでくるように見えるけど
そのうちまた復活するから「仕様です」くらいに思ってた
倒伏もないしたまたま運がいいのかな
312: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/24(火) 05:17:08.97 ID:ZeOu1jw10
>>307
植え痛みは活着が遅れる(水根が出ない)から分けつが遅れる
活着遅れても成長は進んでるから幼穂形成期や出穂が早くなる
分けつ期間が短くなったり品質がわるくなったり生産性を考えるならあまり良くないことだとおもうよ
育苗が上手くいったら米作りの8割は成功したようなもの
306: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/23(月) 19:33:48.56 ID:PH0iruKs0
播種の量と葉齢を見るんだ。
乳苗1.5~2.0葉 180~250g 09~12日
稚苗2..5~3.5葉 80~180g 15~20日
中苗 4.0葉 80g 20~30日
播種の量に対して葉齢が過ぎるとホルモンが出て徒長苗になる。
徒長苗になると倒伏し易いし、病気にも弱い。
播種量に対して、適切な葉齢を守る事で、
病気に強く、倒伏しにくく、収量も多くなる。
313: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/04/24(火) 06:56:31.28 ID:uwweATWa0
徒長苗は言われる通り移植時の活着能力が落ちる。
稲の場合は活着の遅れは生育の遅れになる。
稲に限らず野菜苗も同様、ただ、ホームセンターでは大きな軟弱苗の方が売れる。
苗は第一葉(稲の場合は不完全葉)が残っている状態で移植した方が確実に活着する。
0 件のコメント :
コメントを投稿