自民党の小泉進次郎農林部会長は30日、農薬の価格について全国の農業協同組合(JA)で
最大2倍の格差があるとの調査結果を公表した。全く同じ品目でも農家が高値で買わざるを得ない地域もあり、
価格決定や取引慣行の不透明さが浮き彫りになった。小泉氏は今回の調査を全国約700のJAすべてに
広げるよう農林水産省に指示した。
30日に自民党が開いた農業関係の会合で、青森、秋田、福井など9県の21農協が2016年に販売している
農薬144品目の価格を示した。農家がよく使う殺虫剤(3キロ)では全農山形が860円で売っているのに対し、
JAつがるにしきた(青森県つがる市)だと1621円と約2倍だ。
ある除草剤(3キロ)だとJA会津みなみ(福島県南会津町)は1166円で販売するが、
JAあきた北(秋田県大館市)は1.5倍の1728円で売っている。全体的には青森や秋田で高値の農薬が目立ち、
山形や福島は相対的に安い。
小泉氏は「肥料や機械も含めて価格の情報開示を進め、農林水産業の透明化につなげる」と語った。
農薬はホームセンターやインターネットでも買える。ただ、JAから借り入れのある農家は弱い立場にあると感じ、
JAから買わざるを得ない事例も多い。JAごとの価格差を開示することで競争を促す。
日本の農薬コストは海外に比べて高い。日本の農地1ヘクタールあたりの農薬使用量は
ドイツやフランスの4倍にのぼる。価格も水稲用の除草剤は韓国の1.5倍となっている。
情弱発見
農協も派遣会社みたいなもんで、農家の稼ぎの何割かを頂いて職員は生活してるからな
だから農家の所得が増える=自分たちの収入も盤石になるから、営農指導とかもやるわけ
なんか「よそで買った種苗からできた作物は農協の流通使わせない」って話聞いたぞ。
物の流れの中間に経済連が入ってると高いとJA職員が言ってた。
不透明な商習慣とかいろいろありそうですよね。
でもそこで作った裏金が自民党に流れてるんじゃないのかな?
コメリと日本農業システムの組み合わせで、なんとかなるもんな。
ただ肥料や農薬にしても、農協が最安値のときもあるからあなどれない。
そこんとこ忘れるなよ。
0 件のコメント :
コメントを投稿