稲刈り何日前から水は干し始めた方がいいの?

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 13:50:14.46 .net
稲刈り前の何日ぐらい前から水抜いてたほうがいい?
今月は刈れないが来月ぐらいの場合


10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 13:52:45.45 .net
出穂後30日で水抜いてる はえぬき
稲刈りから換算すれば20日前くらい

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 13:54:51.21 .net
>>10
ありがとう

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 19:22:23.54 .net
水が後でも入れるなら早めに抜いて乾いてきたらまた入れる
30度超えるような状態で乾き過ぎると白未熟が多くなる
未熟米を少なく田んぼを乾かすのは難しい
田んぼが真っ平らなら良いのだけど

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 20:33:04.71 .net
>>12
この時期は雨が降りまくるからもう抜いといてもいいかと思ってる

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 21:03:44.61 .net
真ん中残して翌日雨だと轍で水が抜けないんだよな
そういうときはまるまる残した方が結果早かったりもする

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 21:15:53.48 .net
今回みたいに、台風前の乾いてるうちに外周だけ刈るのは
一度やってみたいなと思う
こんなに雨続きは滅多にない事だから、なかなか判断に悩むところだけど

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 21:27:21.90 .net
何枚か外周だけ刈ってそこだけ分けて乾燥調整する人も居る
品質が悪いんだそうな

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 23:02:47.89 .net
>>20
うちの近所にも居るわ・・虫の害は額縁に多く集中してるというのが定説らしいんだが、果たしてっ

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 23:18:23.15 .net
>>25
逆にカメムシ被害がなければ額縁部の稲は日当たり・通気性も良く大きな株になるからむしろ品質的には中央部より良いんでは?

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:57:46.38 .net
>>27
鳥にやられて実が歯抜けになってたり、白くなってて中身入ってない穂は、外周部分に多いような気がする

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 05:17:36.41 .net
>>32
う~ん、それはそうなんだけど、たぶん網に乗らず製品に影響は少ない気もする
うちの場合だと、キラップ粒剤を墳頭でせいぜい畦から10m程度飛ばしてそれ一回でおしまいの圃場があるので
そういう場合は額縁よりも中の方に虫害有るかも

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 21:30:56.83 .net
田植ができるくらいの最悪の状況だったが稲刈りしてきた(1ヶ月前から水抜き)
コンバインを横から見るとクローラーの2/3以上が沈んで見えない
前進すれば旋回すらろくにできないしバックはスタックの可能性大だし神経使ったわ


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts