トラクタのナンバー取得、納税とかってどうしてる?

563: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 16:28:22.03
15馬力の小型のトラクタなんだけど、堂々と公道走れるようにナンバー取ろうと思うんだけど、どう?
小型特殊のナンバー取って、税金も納めて使ってる人いる?
登録とかは、自分で?もしくは販売店で?



564: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 16:38:00.30
>>563
登録は市役所
自賠責は店だろな

566: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 18:02:14.81
>>564
トラクターは、自賠責加入できない。
農協の自動車共済の小特には入れる。
加入内容によるけど、対人対物無制限、対物超過50万で年数千円。

576: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 23:20:34.58
>>566
そうなのか

565: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 16:52:29.01
>>563
作業機付けたら公道NGって聞くけど

572: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 21:25:54.27
>>563
販売店で「ナンバー用の販売証明書」を貰って役所の税務課へ

574: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 22:30:11.69
>>563
普通は納税という意味での市役所へのナンバー登録まで店でやってくれる。

567: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 18:03:31.62
共済で自家用車とか農作業車とか込み込みのヤツってあるの?

569: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 19:15:31.93
ナンバー取らなかったら償却資産税かかるでしょ

573: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 21:27:16.56
>>569
現実にはかからん。償却資産申告書にトラクターと書いても職権で消されるから

575: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 22:32:15.43
>>573
それ自治体によって違うでしょ。うちの所じゃ思いっきり重機農機って書いてある
まぁアパートとかと違って向こうからわざわざ書類を送ってこないので未納黙認とも言えるけど

570: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 21:04:08.37
農作業の事故は車の倍以上あって、トラクター関連の事故がトップ。

571: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/28(水) 21:04:46.78
台数比で倍な

578: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/12/29(木) 06:41:23.64
いわゆる小型特殊車両の課税証票のことだね。
登録には対象車両型式取得証票記載内容のデーターが必要だった記憶があるが
?だな。 関連だが大型特殊免許は必要不可欠だな、もちろん大型免許も・・・。
時間に余裕があれば2種免許取得がよい。
課税証票があるから路上走行が可能とは別問題。
さて、最近はGPSガイダンス農機利用の機種がメーカーの一部から出ているが、スマホ利用での
GPSガイダンス一部利用の無料アプリもあるで利用すれば結構利用価値がある。
専用機付加機種より利用範囲は狭まるが・・・。
もちろん農業簿記ソフトも無料で利用できるものがある。 コスト抑えるには無料タイプを選択するのもよいかもね。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts