農業用ドローンの有効性について


492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 17:34:01.89 .net
今日クボタの展示会行ってきたけど、ドローン欲しくなったわ。



493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 17:46:25.94 .net
ドローンは夢あるね
ヘリに比べて安いっぽい?

494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 18:10:16.45 .net
280万だって、飛行時間15分というのがネックだな。

495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 18:35:18.72 .net
まあでもそのへんは日進月歩だからね
大切なのは明らかに世界中がドローンに注目してて、利用価値もありそうってことだな

496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 18:41:25.00 .net
ドローンで防除してえなあ
くっそ重いのを背負って相方にホース持ってもらっては辛いっす

497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 18:50:54.39 .net
それそれ、動散きつい。

499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 19:02:27.04 .net
ザイオンのドローン、契約した
3月に来る予定だから練習がてら遊ぶつもり
まだ粒剤散布装置がはっきりしていないけど、基本セットに充電器を1つ増やして充電用発電機を買って200万くらいかな

500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 19:25:07.04 .net
>>499
今日展示会に行ったら丸山の名前で出す奴が講習などコミコミで250万とか抜かしてた
液剤のみでペイロード5kgの某メーカーが既に販売してる奴なのに

501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 19:28:50.72 .net
防除経費自体が多い訳でもないし…

502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 19:37:17.78 .net
あと保険が年20万位いるそうだ

504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 20:37:56.73 .net
ドローン買えちゃう人って規模どのくらい?
儲かってていいなぁ。

505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 20:51:49.46 .net
ドローンで散布できるのって、殺虫剤とか殺菌剤ぐらいですよね
後期除草剤の散布まで考えたらハイクリブームの方が良くないですか

雇用労働者にやらせる事も考えれば、悪いいい方をすればバカでも扱える機械の方がベター

507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 20:54:52.37 .net
除草剤なんて投げ込みでいいじゃん

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 20:57:22.37 .net
電池1個で50aでしょ
終わるまで何日かかるの?

509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 21:10:10.57 .net
1haと言ってたけど

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 21:31:02.66 .net
そうだね、ちなみに予備のバッテリー4.5万×2だそうだ。

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 00:39:52.94 .net
ドローンはヘリよりダウンウォッシュが少ないのでその分は高度を下げてカバー
丸山の名前で出すのはエンルート製なので高度2m位を飛ぶ。それ以上の高度だとむらが出ると言ってた

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 05:18:32.83 .net
ドローンって改正航空法で散布のかなり前に申請が要るようになったんじゃ無いかな。面倒で導入のテンション下がった。

522: 499 2016/01/24(日) 09:17:24.61 .net
無人ヘリも散布申請が必要になったけど、地域一括で何月から何月までというので良いらしいから、農協で無人ヘリ運用しているから問題ないかと
ウチは12町弱。すぐアミドロや表層剥離がでるからフロアブルとか投げ込みは使えない。ヘリ委託を考えたら数年で元が取れる
バッテリーは4セットだったかな
20分で充電できる
電池交換や薬剤補給を考えて1回10分くらいだから充電器2台あれば回る
1時間6回やれば3町になる
まあ、移動とかあるから1日20町まではいかないかな

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 19:22:12.46 .net
ドローン買うより ヘリ頼んだ方がいいと思うんだけど

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 20:14:53.01 .net
頼む、ってのは委託?購入?
なんでもそうだけど、規模が拡大すると人任せにするより自前の方が安くなるわけで、
規模のでかい人なんでしょ。

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 20:26:38.58 .net
こっちでは委託ならヘリ10a1085円する
ヘリ一機1500万で耐用10年で計算すると
主要防除3回の200?では10a300円ほど
うん安い。てか委託がぼり過ぎ

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 20:47:05.34 .net
>>530
ヘリ防除3回なんだ。10a1000円ちょっとって。
うちの辺は出穂前後の2回。品種によって農薬は少し違うけど。もう1回はなんだろ。
で、集落営農の方の経理に付いてるんだけど、10a1回換算で3000円ちょっとになってる。
「ヘリ防除他」という明細だから、他の何かも入ってそうだけど、
ヘリ防除が高いのか、他の何かが高いのか。ちょっと詳しく確認してみる。

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 21:17:42.50 .net
>>532
作業料で計算してるから農薬代は別だよ
箱剤使ってるから本田防除1回減らそうとおもってる

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 21:33:08.52 .net
>>535
なるほど。そういうことか。
うちの地区は、
ヘリ防除1回目【出穂前】
 基幹防除剤「ブラシンバリダゾル(3成分)」
 本田殺虫剤「トレボンエアー(1成分)」
ヘリ防除2回目【出穂後】
 殺虫・殺菌混合剤「ビームエイトスタークルゾル(2成分)」
になってます。
中生・晩生品種の場合は、2回目に
 本田殺虫剤「アプロードゾル(1成分)」
が追加される。

ビームエイトスタークルゾルの成分の1つ「ジノテフラン」は
ネオニコチノイド農薬だから、できれば無くしたい気がするけど。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts