農水省が国内4社と連携、香港向けネット通販で国産農産品輸出へ

1: 名無しさん@1周年 2015/08/11(火) 23:51:47.90 ID:???*.net
[東京 11日 ロイター] - 農林水産省は、イオン<8267.T>グループの通販子会社、全国農協食品、ANAカーゴ、ヤマト運輸の4社と連携し、国産の果物など農産品を海外の顧客に宅配する仕組みを構築した。
13日から第1弾として香港向けにネット販売を開始する。

イオンダイレクトがインターネットサイトを構築し、顧客から注文を受けて、発注するまでを受け持つ。今回は香港向けのため、サイトは中国語で提供される。

全農食品は、注文を受けて地方農協などから農産品を集める。
それをヤマト運輸が地方空港まで運んで、ANAカーゴが同社の沖縄貨物ハブに集めて海外向けに空輸。さらにヤマトがクール便で香港の顧客まで宅配する仕組み。 

沖縄の国際物流基地は24時間体制で稼働しているため、時間が大幅に短縮される。
たとえば、国内で昼に収穫した農産品が、夕方までに地方空港に届けば、夜には沖縄に集荷され、翌朝に香港に到着、その日のうちに注文した顧客の自宅に届くという。

8月に販売するのは山梨県産のマスカット、岡山県産のニューピオーネ、鳥取県産の梨など。秋には新潟県産のコシヒカリなどコメの販売も予定している。

ANAグループの貨物会社「ANAカーゴ」とヤマト運輸は、これまでも物流・宅配サービスで連携、農産品をインターネットを通じて販売することでアジアの富裕層の取り込みを狙ったが、消費者にあまり浸透していなかった。

今回、海外での和食ブームや日本産果物の人気を受け、農水省が主導して4社を連携、輸出を後押しする仕組みを作った。

政府は日本の農産品の輸出拡大に力を入れており、「2020年に年間1兆円」という輸出目標を掲げている。

(宮崎亜巳 編集:田巻一彦)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000046-reut-bus_all



6: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 00:00:09.96 ID:q0OVAVot0.net
リンゴはどうなった by 青森県民

15: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 03:41:38.87 ID:rEPZ0NWB0.net
>>6
中国は世界のリンゴの産地だよ
世界のリンゴの六割は中国

7: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 00:13:06.85 ID:Xcrj5E690.net
農産物ってったって、馬鹿高い果物だけだろ
これで日本の農業は明るいみたいな脳天気なこというなよ。
日本の農家は中国やアラブの王族向けに高価なメロンやぶどう、マンゴーでも作ってればいいって話になって
日本人は中国の毒入り野菜を食べればいいって話になってしまうぜえ

8: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 00:13:16.58 ID:+ORCdkFm0.net
ヨーカドーは輪に入れないの
ネットでいつもお世話になってるから頑張ってもらいたいのに

9: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 00:15:23.38 ID:Xcrj5E690.net
金額ベースで一兆円が目標なら、一粒1万円のいちごとか、1個3万円のメロンをたくさんつくれってことだよね

11: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 00:23:12.40 ID:5bnX1/cj0.net
国は馬鹿なんだから余計なことすんな
規制緩和だけしとけ
国策でうまくいった試しは無い

13: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 01:20:29.33 ID:NewZfPZm0.net
民主党政権のときの鹿野農水大臣は何をしましたっけね

14: 名無しさん@1周年 2015/08/12(水) 02:04:07.03 ID:p5pM/y+F0.net
>>13
民主は農産物の輸出のために中国国営企業に日本の補助金を支出して、売り場を確保しましたよ。
これがスパイ事件に発展したやつだよ。

自民の農畜産物の輸出戦略も似たようなものだけど、補助金の交付先がシンガポールやタイあたりの日経デパートとか。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts