稲刈り時
A,生籾最大26石+コンベアの約3tを2tトラックへ
B,生籾最大22石+コンベアの約2.5tを1.5tトラックへ
積載速度は40km程度として未舗装不整地でも大丈夫だろうか?
未舗装不整地 だと30kmが限界。ただし、法定速度は徐行。
軽トラックだと心配しないのだが、普通トラックの場合車幅に注意してくれ。
現在は法改正されたが、改正前だと人と徐行しないですれ違う時に必要な距離が1.5m、
物(看板・電柱・止まっている車・草木等)の場合が1m。
一般的2トントラックの幅(突起物を含む)が1.8-2.0m位、農道が土地改良された場合には、3.0, 4.0, 5.0が斜線が存在しない道路で
5mですら、左右10cm程度の未舗装区間と、10cm程度の束帯、10cm程度の側線があり、実質4mが舗装されている部分となる。
つまり、徐行する義務が道路交通法上発生する。
立ち入り禁止の看板を立てて、一般車の通行をさせなければ、私道扱いで道路交通法が適応されないが、
看板などがなく、一般車の通行が可能(間違って入ってこられる)な場合には道路交通法が適応になる。
過積載だが、フンバリが効くトラックだったらば、4トンで16-20トンぐらい積んでも走れないことはない。
軽だと360kgで2000kg積んだという猛者もいる。
簡単に捕まるから、気を付けてくれ。
タイヤは2気圧ぐらい(古いメーター使っているので古い単位で失礼)が通常積載の時で、
3-5気圧入れないとハーストする。空荷で走ると、はねて横滑りするから、30位に抑えてくれ。
2倍過積載だったらば40位出せるが、それ以上は徐行が原則。
ギア等が割れやすくなるので十分注意してくれ。
俺は自宅内山林しか走らないので法的には過積載し放題だけど、公道は知る場合には注意してくれ。
もちろん運搬機重量を考慮しトラック運搬を考えればよい。
当然ながら、トラックには重量制限があるから、過積載は運転に影響するので一時的であれ注意。
ただし車体よりタイヤが要
チョッと後輪が草地に入ってスリップしたら終わり。
1~2cmタイヤが食い込んだだけでスタックだよ。
トン積みで待機も気を使う
過積載で積載重量制限の2倍を超える運転に対しての免許がどうなるか知ってるの?
最近の指導機関は、コンバイン運搬車等の積載に注目とか。
少なくとも、けん引き免許を取得してないと免許取り消しなんてあるんだぞ~。
彼女とデートに車なしなんてな~、、なんておこりうるんだぞ~
まあ、刈り取りモミ運搬でも出来るだけ積載を減らし運搬が大事かもね。
それでブレーキが効きが悪く、事故でも起こしたらアウト。
法人経営体なら、企業体も場合によっては厳しい制裁が科される。
トラック・軽四トラでも過積載事故での裁判判例を読んだら、つと考えるだろう。
過積載のご指導は厳禁ですよ。
とりあえず今年は2tトラックのレンタルで様子見る。
一日8200円らしいがATなのが今時かね。
軽トラでも良いが肥料から1バレット買いは出来なくなるし
ライト1tではもう間に合わない。
1.5tのレンタカーがあれば実地確認できるのだが
イスズエルフ1.5がコミコミ300万と聞いてきた。
リースが良いか中古を待つか気分しだいかも
それにしても生籾一石150kgとは想定外だった
レス有難う。
20石コンベア重量230kg
30石コンベア重量260kg
(熊谷クイックコンベア)
0 件のコメント :
コメントを投稿