【農業】レタスで年収2,000万? 農業・漁業の平均年収

1: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:02:33.15 ID:CAP_USER9
2017年9月11日、楽天は、これから農業に就こうとする人の育成支援を柱とする連携協定を広島県神石高原町と締結したと発表しました。具体的には、農地や農機具の貸し出しから、ベテラン農家による技術伝承のサポートを受けられるとのこと。

今回は、こうした取り組みとも関連する農業や漁業、牧畜など、第一次産業で働く人の年収を調べてみました。

●自然が頼みの第一次産業は、ハイリスクハイリターン

第一次産業と一口に言っても、農業と水産業や林業では働き方が大きく異なります。

町の暮らしにたとえると、自分の店で商いをしているのが一般的な農家。漁業や牧畜では船や牧場などの設備を持つ人が町工場の経営者で実際に現場にも立ち、乗組員や作業員に給料を支払う仕組みです。

林業にいたっては、山単位で設備を持っているわけですから、さらにその差は大きくなります。

農林業にせよ漁業にせよ、自然が頼みですから、天候が何よりのリスク要因です。

年によっては「高原レタスで年収2,000万」などの声も聞きますが、市場との需給バランスが命なので、豊作すぎてもまた大量放棄せざるを得ないなどの現実があります。

農業はサラリーマン感覚では計り知れないハイリスク・ハイリターンの世界なのです。

●コメ農家53万円、養豚1,349万円の実態

2017年、農林水産省が発表している統計では、生産農業所得(2015年)は全体として前年に比べ16.1%の伸びを示しています。

ただし稲作(個別経営:以下同)は53万円という低調ぶりです。コメ専業農家は減っていますから、畑作=272万円、露地野菜=214万円、施設野菜=497万円などで補うケースがほとんどでしょう。

「施設」とはビニールハウスなどで、設備費はもちろん自己負担。生産農業所得上位5都道府県は、北海道、千葉、茨城、鹿児島、青森となっています。

酪農の平均所得は大台の1,054万円。子牛を生産・販売する繁殖牛=376万円、大きく育てて出荷する肥育牛=1,243万円のほか、養鶏でも採卵は657万円、ブロイラー養鶏=1,036万円と分かれ、養豚は1,349万円にのぼりました。

北海道とそれ以外の都府県で所得差は2倍(北海道1,613万円、他の都府県845万円)となっており、酪農王国ぶりが実証されています。

●漁師の世界は平等分配が基本

漁業は、大きく漁船漁業と養殖業に分かれます。やはり農水省の統計(2015年)では、漁船漁業の漁労所得が288万円です。

養殖はモノによって大きく異なり、マダイが376万円とそこそこなのに比べ、ブリ1,081万円、ホタテガイ1,060万円、カキ類1,154万円と、まぶしい数字が並びます。

さらにワカメ類73万円、ノリ類907万円、真珠1,248万円と、取り扱う種類によっても年によってもかなりバラつきがあるのは確かです。

漁船漁業の場合も漁法がさまざまに異なるので一口には言えませんが、銚子近海でイワシやアジなどを採る中型船は2隻1組で網を張り、一度の漁に出る乗組員は数10人。

水揚げは、船主に株代(かぶしろ)、乗組員には人代(ひとしろ)と呼ばれる報酬で分配されます。その割合は船ごとに取り決められ、必要経費を差し引いた水揚げ額の約3割が株代、残りを人代として、一人前の乗組員には均一に分配。経験の浅い新人は7割ぐらいで、船長や機関士には手厚くという方式が取られています。

●「農メン&農ガール」を目指せるネット求人サービスも

日本の食料自給率は、平成26年度カロリーベース39%まで落ちており、世論調査でも82%が「不安がある」と答えています。自給率を上げるには農業や水産業などの第一次産業人口を増やすことが必須ですが、その実態は、農学博士で東京農業大学名誉教授の小泉武夫先生も「食を外国に委ねるのは独立国家ではない」と嘆いているように、高齢者に頼っているのが現実です。

若者に働いてもらいやすくするため、政府が動きはじめています。「第一次産業ネット」というインターネットを通じた求人活動です。リスクを背負って農業や漁業を継承するという考え方ではなく、あくまで若い労働力の提供。業種や勤務地、職種による違いが一目でわかるほか、農業体験をしてもらう「ファームステイ」や新卒から経験を重ねて農場主を目指す「農業研修生」などの制度も人気のようです。食料生産だけでなく、競争馬の飼育や観光農園まで、バラエティのある一次産業を担う「農メン&農ガール」に期待が大きく高まります

配信2017年10月9日
エンタメウィーク
http://ent.smt.docomo.ne.jp/article/481569



45: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:19:41.03 ID:TRZOMXtP0
>>1
すげー
レタス王

57: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:21:19.74 ID:ON2SViee0
>>1
家族経営ならな
これ働いてる人間全員がこうでもないしな
嫁両親本人でこの収入だろう
しかも儲けてる人の話でしょ

85: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:29:50.84 ID:fHbMkeDq0
>>1
コレ儲かるらしいね。長野の畑見るとレタスやセロリみたいな高原野菜って畑の設備投資が素人目にもかなり金掛かってて、共同経営や従業員雇ってるトコが多くて、手間がかかる分やる人も限られてるって。やっぱり2000万くらい稼いでるって言ってたな。
でも経費も高いから、純利益は1000万位じゃないかなぁって親父が言ってた。

92: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:31:21.82 ID:bkK7N2fb0
>>85
年収2000万でも借り入れもあるだろ
異常気象一発で破綻するし

95: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:32:17.26 ID:fHbMkeDq0
>>85
多分ハイリスクハイリターンなんじゃないかね。自然が相手だから何が起きるかわからないし、リスクをおった分稼ぎもデカめなんじゃなかろうか。

159: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:45:53.34 ID:irlDsgZf0
>>1
もし手取りが2000万円だと売上は倍の4000万円は最低必要だよね?
そんなにレタス採れるの?


192: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:53:02.31 ID:yinGfIVJ0
>>1
レタスで年収2,000万って凄いな。
年収1000万以上の割合は、東京でさえ10%程度なのに。

都道府県年収1000万以上の割合ランキング
1東京10.33%
2神奈川7.17%
3愛知6.31%
4大阪5.89%
5兵庫5.58%
6京都5.53%
7千葉5.46%
8埼玉5.13%
9沖縄4.86%
10福岡4.75%
http://media.yucasee.jp/posts/index/14639

214: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:58:03.50 ID:+0JKvWx+0
>>1
でも農業って365日ほぼ休みなしなんでしょ?
一週間くらいまとまった休みが取ることとか出来るのかな?家族揃ってね
それ取れないと家族旅行にも行けないし、あと紫外線にも当たりまくりだろうし、
体力的にもきつそうだし、これくらいの年収ないと誰もやらないと思う

222: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 09:00:05.19 ID:DXx1Re6y0
>>214
5月に植えて9月に刈り取る稲作が365日のわけないやろ

238: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 09:02:41.49 ID:F3pUvZjb0
>>214
何やってるのかにもよるけどね

野菜農家だったら農繁期以外は割りと休めるものもある
何つくってるのかによって休めたり休めなかったり色々
でも、酪農の場合、乳牛の搾乳が朝夕の2回が基本
毎日搾乳しないと炎症を起こすので年中無休
しかも、昼夜関係なく出産があるので本当に大変

一応JAでヘルパーを雇っていて派遣してくれたりもするけど
全部任せるのは無理だから、あくまで補助的にしか使えない

594: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 12:58:58.64 ID:atyznckM0
>>1
これは年収なの?年商なの?

総収入から総費用を差っ引いた税抜き前の手取り金額で合ってる?

まさか年商じゃないよね?

596: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 13:01:59.84 ID:gow8nhPt0
>>594
記者がどこまでわかってるかわからないけど、年収2000万(利益)なら年商は億越えないと難しいかも。
年商2000万なら手元に残るの500万ないかもなぁ

602: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 13:09:53.84 ID:QLY88lI+0
>>596
参考資料だけで書いてる 自分の足で取材してるわけじゃ無いから信用度はかなり低い

605: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 13:13:26.98 ID:G/q3/zcc0
>>596
生活費除いて500万は凄いだろ、ここだけの話保険だって経費で落とせるんだぞ

614: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 13:19:36.97 ID:dXbO3rjz0
>>605
家族でやってんだから2人とか3人でそれでしょ
あとリーマンは会社が社会保険払ってる分もあるじゃん

620: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 13:33:42.49 ID:gow8nhPt0
>>605
大体、家族四人合計で年収500万で凄い?

678: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 15:44:39.59 ID:BBWTOc8K0
>>620
会社勤めで年収500万が4人もいる家庭環境は今は難しいんじゃないかな

2: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 08:03:16.53 ID:WTQmg0yK0
俺レタス農家やるわ

611: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 13:16:25.25 ID:e3Er3c1N0
>>2
> 俺レタス農家やるわ

やれよ

冬に出稼ぎしないから

夏場の睡眠時間2時間

休みゼロ

792: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 18:19:03.89 ID:bxKm0E080
>>2
人を使わないとこの数字にならない

846: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/10(火) 23:11:21.97 ID:pMz7zTmr0
>>2
アルバイト、研修生

これらを朝5じから夜11時まで、毎日労働させる事が出来る
気合いがあれば可能

874: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/11(水) 01:07:00.44 ID:b3oIb4vS0
>>2
産地で地域一丸、そういう時期の出荷でそういう出荷方法だからそうなるんであって、何処ででもいいわけじゃないぞ。設備も共同で地域で出しあってたりするから一人じゃ露地野菜数百万の中の一品目にしかならん


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts