1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:04:56.63 ID:CAP_USER9
「練馬大根」の収穫が始まる
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004502131.html?t=1479452413000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
長さが1メートルほどにもなる東京・練馬区の伝統野菜、「練馬大根」の収穫が始まっています。
練馬大根は明治から昭和初期にかけて多く生産されていましたが、収穫作業に手間がかかることなどから、
ほとんど栽培されなくなり、現在は練馬区が18軒の農家に委託して生産しています。
練馬区南大泉にある井口哲哉さんの畑では、およそ600本の練馬大根の収穫が始まっています。
区によりますと、練馬大根は一般的な大根より長いため、抜くのに倍以上の力がいるということで、
井口さんは両手でしっかり抱えながら、70センチメートルほどになった大根を力強く引き抜いていました。
練馬区では高齢化が進む農家を支援するため、区の講座で農業を学んだ人が
練馬大根の農家の栽培を手伝うなどの活動も始まっているということです。
井口さんは
「収穫には苦労しますが、祖父も父も作ってきた伝統の野菜なので、
これからも作り続けていきたい」と話していました。
練馬大根は区内の農協の直売所などで販売されるほか、
区内8か所のレストランで食べることができるということです。
11月18日 13時39分
2: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:07:33.78 ID:/TqFR5910
れ・・・・練馬
3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:07:49.68 ID:v/1+a38F0
京野菜のほとんどは京都内で栽培されてない
4: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:07:58.20 ID:L+KzrzxyO
こらえてつかぁーさい
5: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:08:03.09 ID:9SjO33270
ねりま だいこん ちゃん
6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:10:16.91 ID:fbiWA5RV0
漬物向けだそうだが、沢庵があんまり人気がなくなったので
生産されなくなったのもある。
18: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:46:58.91 ID:t43cBlwy0
>>6
練馬大根って漬物用なのか
名前は有名だけど各ご家庭の食卓に登場しないのはそのせいか
22: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:50:42.69 ID:b1xGAo970
>>18
つーか
もはや幻の野菜だからほとんど目にすることはないよ
7: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:13:42.18 ID:LqMv1IDb0
俺が小学生の頃練馬大根のたくあんって言ったらブランド物だったな
9: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:15:37.29 ID:eWGp/Y630
長くて太いのは収穫が大変、今は短小が好まれる 大根の話しな
14: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:25:38.09 ID:u1yl5nju0
区民でも主要作物がキャベツだって知らないやつ多すぎ
23: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:52:04.90 ID:/iIRWzTJ0
大根の葉っぱつきもらったんだけど葉っぱてどーやって食べるのが美味しい?
26: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 16:53:34.90 ID:4uISqrlb0
>>23
刻んで、じゃこと炒めてちょっと醤油たらす
それをご飯に乗せて喰う
33: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 17:00:44.23 ID:DIblKHoj0
練馬大根は絶滅危惧種並みになってるが三浦大根は横浜市内でもいっぱい生産されてる
34: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 17:02:36.27 ID:XasBNvF20
大根は練馬にかぎる
72: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/21(月) 03:36:57.51 ID:VXIWJvMO0
もう1ヶ月早かったら儲かったのにね・・・
73: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/21(月) 03:37:57.47 ID:VXIWJvMO0
今ダイコン半切りが78円とかだろ
売れても1本200円か
1ヶ月前なら500円で売れたのに
0 件のコメント :
コメントを投稿