外国産トラクターの乗り易さについて語るスレ

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 14:54:51.14 .net
俺の地元だと作付が広い農家はみんなジョンディアなわけがよくわかったわ
国産はデカいのでも疲れる
シャーシの剛性が弱いんじゃねえのかな、傾斜地でトレンチャー掛けてるとフレームが捩れてキャビンがガタゴト鳴り出す


33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 16:35:27.44 .net
>>31
トラクターでフレーム構造なのは、フルフレームがJDとJCB,セミフレームがフェントと旧ケースマクサムくらい。
ほとんどのトラクターはリアアクスルとエンジンを、頑強なミッションケースで一体につないでいる。

セミフレームはリアアクスルとミッションケースは一体化で剛性を出せるので、エンジンだけ車体から浮かせようとしている。
「JDはフルフレーム」がうたい文句だが、旧マクサムやフェントのセミフレームから見ると、ただの鉄板と思えるほど薄い。

いずれにせよ、トラクターの場合、自動車のように軽量化する必要がないから、車体はいくらでもごつくできる。
ここが捩れる事はないので、キャビン自体の剛性不足なのだろうと思う。

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 15:32:23.17 .net
良いなぁデカいの乗ってみたい
地元だと大きくても50馬力クラスだなぁ
保場条件の問題でそれぐらいが限界だ

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 17:06:09.89 .net
>>32
そうか、そうか・・・、乗りたいんだね。

ゲップが出るほど乗せてあげるよ。
しかも労賃も払ってあげよう。(もちろん安いけど)

ひと月くらい来ないか?

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/25(土) 01:05:25.52 .net
>>35
どんな作業で雇ってもらえますかね
大特免許は持ってないですが
忍耐力はあると自負します、専業農家ですから

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 18:03:08.48 .net
けつ痛くならないのか

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 22:14:43.33 .net
>>36
その辺はエアサスシートでクリアできる。
問題はむれて汗疹ができる事。
送風ファンが付いたシートクッションで何とか凌ぐ。


37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 18:28:31.94 .net
年取ると腰や背中に疲労が溜まる
フェントが欲しいところです

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 19:12:40.24 .net
JD、NH、CASE、クラース、それぞれ3日間くらい借りて16トンのスラリータンカーを引かせて使ってみた。
正直、クラースが1番乗り心地が良かった。
結局買ったのはNHだけどね。

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 19:41:47.58 .net
クラースは4点キャブサスとプロアクティブフロントサスペンションついてるからね
前輪のサスが独立して動くから乗り心地いいみたいなんだよなぁ

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/24(金) 20:32:35.53 .net
クラースは乗り心地良いしシフトも使いやすくて快適なトラクタなんだけど、高いんだよな~。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts