土手の斜面の草刈りにヘッジトリマー使うのってオススメ?

276: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 01:11:14.36 ID:uQylBpVq0
土手の斜面の草刈り用に、畝刈ヘッジトリマーを使ってる人いますか?

使い勝手はどんな感じでしょうか。
小石があるようなところは向かない感じはしますが、
そうじゃないところで、刈払機やスイングモアと比べてどうでしょう。

また、カタログ見る限り、生垣用となっているヘッジトリマーの方が刈込幅が広い。
角度も畝刈ヘッジトリマー同様に調節できる様だし、
斜面が長いところなら有利な気もするけど、ダメな理由があるのか。



282: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 07:31:32.48 ID:S/Mm6tXk0
>>276
私も畦草刈るのにキックバック無くて良いかもと思ったけど
277さんと同じような理由で使ってない。

現物確認されてからのほうが、良いと思うけど
一番の難点は、数が出てないので
店でも近所でも現物確認できないことかも。

スパイダーモアのことなら分かりますw

286: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 09:27:26.88 ID:uQylBpVq0
>>282
動画見る感じ、いいように見えるんですけど。
あと小石は飛ぶように思えたけど、飛ばないそう。
刃を研ぐことも可能みたい。>>277さん
ニシガキ工業ってとこの「刈太郎」が有名みたい(アタッチメント)。

自走しなくていいから、パイプ組んで手押しできるタイプ作れそうだなぁ。
シャフトタイプでなく、直接電気モーターで動かすタイプがあれば、
工作は簡単そうだけど。

289: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 10:38:03.40 ID:nQZuZDZR0
>>286 ほほう研ぐこともできるんだねぇ。わいも車輪つけて押せるようにしようと思ったよ
またちょっと検討してみようかなぁ。調べてくるわありがとう

311: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 21:30:51.45 ID:uQylBpVq0
>>289
自分もちょっと手押しの車を考えてみます。
ほんとの簡易な車輪はニシガキの製品のオプションにあるけど、
さらに使い勝手がいいものができないかどうか。

318: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/13(月) 06:28:31.21 ID:9WY4AqL60
>>286
ニシガキのHP見てみた
刈太郎が40cmで草刈バリカン30cmなので
長くしないのは、取り回しのためなのでは。

畦とかだと案外ナイロンコードが早いかも
ただ、汚れるからナイロン使われる近所の人、
だいたい草刈り用のエプロンしとられる

320: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/13(月) 07:48:47.46 ID:7V5A6LTw0
>>318
単に出始めだからでしょう。
「刈太郎」と「L型バリカン」が無くなったわけでないし、
角度固定式で軽く、というコンセプトで出してみた、と。

個人的には、兼用できなくてもいいから、
もっともっと長いのも出してほしい。
技術的なネックがないのであれば。

それから、単に早いだけでなく、楽に早く安全に、が重要と思います。
いずれは無人でできるといいですが。

277: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 02:05:37.75 ID:nQZuZDZR0
おれもそれ検討してたんだけど、刈り幅は広くても形状的に刈るスピードは刈払機の
ほうがよく切れるだろうから結局はそんなに変わらないんじゃないかと思った。動画みてみ
あと先が重いから疲れそう。切れが悪くなった時に研げなさそうだし、以上の理由からやめた。
使ってる人の意見が聞きたいところだね。

281: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/11/12(日) 07:26:18.81 ID:uQylBpVq0
>>277
なるほど。確かに刃のコストの問題がありますね。
ちなみにEN421MP用のブレードはカタログ価格で2900円になってます。2枚必要。
部品番号:GP00000001
ゆっくり畦上を歩く感じで刈れるなら、早い気はしますが。
なんなら、自走式でこのタイプが出たら、幅が広く刈れるんじゃないのかな。
うちの辺、斜面長が1-2mあるところが非常に多い。
平地でも悪水路側は斜面長1mはあるでしょうが。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts