651: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 18:06:06.79
素朴な疑問なんだけど、モミで保存しておいて、食べる月ごとなどで、
モミスリ精米してる農家って少ないですか?
ほとんどが、玄米で保管でしょうね。
676: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 23:58:00.46
>>651
今スリ米って差別化してる所が多いね
652: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 18:07:52.86
地域性あるみたいよ。
653: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 18:20:23.40
味劣化しないとかいうけどもろ影響受けるよね
654: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 18:36:43.94
この時期になると蔵で保存しておいた玄米が粉っぽい
655: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 18:37:20.91
籾摺り精米するたびに機械をセットするのがめんどいから籾摺りだけ。
656: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 18:41:00.49
刈るだけ刈って、フレコン(トンパック)に一時保管はするわ
乾燥機が空くまでは
657: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 19:33:16.66
コイン精米機も、地域によって、籾対応のものと非対応のものがあるよ。
661: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 20:25:05.25
籾と玄米を夏場に同じ条件で保管するなら、籾の方が品質低下しにくいってだけで
20℃以下で保管できないなら、どっちにしろ劣化は目に見えて進む
662: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 20:27:27.17
家の地域は玄米にして冷蔵庫保管が一般的だなぁ
663: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 20:34:00.12
ライスセンターから玄米で保有米がくるから
玄米オンリーになっちゃう。
671: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 22:33:11.04
>>663
こういうスレ見るぐらいなんだから、それなりに米作りに関心が強いんだと思いますけど、
せっかくなんだから自分で作った米を食べたい、って思ったりはしないんですか?
自分は、手間は掛かったけど、乾燥機や籾摺り機を持ってる農家をみつけて、乾燥以降をお願いしているよ。
673: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/31(水) 22:55:21.28
>>671
ライスセンターを脱けろと。
最近はライスセンターから脱ける家が増えてきて運営が大変らしい。
まあ、ライスセンターがなくなったら、隣家が乾燥から籾摺りまでやってるから
頼めば良いだけだけど。
0 件のコメント :
コメントを投稿