農家が個人販売してるコメって放射能の検査ってされてるんですか?

100: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 16:11:20.53
こんにちは
今更な質問になってしまいますがどなたかお答え頂ければ幸いです。

うちの実家が茨城のお米農家と契約して玄米を買っているようなのですが、個人契約のお米も検査等を通してから出荷するものなのでしょうか?
以前、茨城のお米も話題になったとお聞きして安全性の面で気になり質問させていただきました。

農家としてお気を悪くさせたら申し訳ありません。
よろしくお願い致します。



101: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 16:32:50.85
>>100
検査必須でやってるのって福島だけじゃないの?
任意ならわからないけど。

103: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 19:41:34.60
>>100
米穀検査?放射能検査?何を持って安全?
本気で知りたければもう少し何とか無いとねぇ

102: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 18:54:15.49
一袋開けて見れば判断つくだろ。

単品種栽培なら自信もって○○ですと話せば通る。
複数品種栽培だと保証書みたいに付けたいから検査やるな。

105: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 22:37:46.97
>>101-103
御回答ありがとうございます。
質問内容が足らずに申し訳ありませんでした。

気になった事は放射能物質等の検査のことですが、
個人契約と普通にスーパーに出回る商品とで検査の有無の差が生じるのかをお聞きしたかったのです。


なにぶん素人で申し訳ありません。

106: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 23:00:09.37
>>105
ウチの方は、○○地区は検査大丈夫だったと公開されるよ
業者も農協がそう検査判断すれば情報的にも同じだから、基本生じない

107: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/17(木) 23:24:32.90
>>105
放射能検査の場合、福島産であれば個人の保有米まで全ての食用米は検査して基準値を下回っていないといけません。
個人では検査した30kg袋から更に小分けは出来ないことになっていたと記憶しています。
検査済みの袋には結果をトレース出来るバーコードが貼られています。
スーパーで売られている袋にも貼られています。
飼料米や他県産米はわかりません。

108: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 00:12:03.23
抽出検査のところは下手を打ちたくないから一部だけ検査して異常なければ全部異常なしってことにするよね

109: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 00:21:39.28
>>108
抽出検査ってのが何かはわからないけど、福島の放射線検査は、
鉄腕DASHでやっていた通りの袋ごとの検査を一袋ずつ全袋ですね。

110: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 00:54:02.52
見たことあるわベルトコンベアに一袋ずつ流して線量計で測ってるの
あれ見て絶対食べたくないと思った

116: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 11:00:02.29
>>110
それが不思議。全数検査して全然出ないんだぜ?

どんなに手を尽くしても放射脳には理解されないって、その全数検査の係員が嘆いてた

119: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/11/18(金) 11:47:04.20
>>116
出てないんじゃなくて
100bq/kg(実際には半分の50bq/kgに設定されている)を越えていないだけ

40bq/kg前後は「検出せず」でコンベアを通過する


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts