5月下旬、東京都内の会議室。「主要農作物種子法(種子法)」を廃止する法律が4月に成立したことを受けた勉強会で、発言を求められた人たちは次々に思いを口にしはじめた。
「日本人が守ってきた種子が危ない」
「あまりにも急で、知らない間に決められた」
「安倍政権の横暴を止めないといけない」
地域農協や生協の幹部ら約40人が集まった会場は、重い空気に包まれた。
関係者が危機感を口にするのも無理はない。種子法の廃止で、食の大黒柱であるコメなどの種子が市場原理にさらされ、先行きが不透明になるからだ。
1952年に制定された種子法は、主要作物のコメ、麦、大豆の種子の生産と普及を都道府県に義務づけてきた。コメの新品種開発は、一般的に約10年かかる。それを税金で支援して、公的機関が質の良い種子を安定的に生産し、安い価格で全国に広げてきた。その結果、日本は戦後の食糧難から脱することができ、67年にコメの完全自給を達成した。
西川芳昭・龍谷大教授(農業・資源経済学)は言う。
「たとえば、『いいちこ』で知られる大分県宇佐市の酒造会社『三和酒類』は、公的機関と地元農家が協力して生産した新品種の大麦を使って、『西の星』という麦焼酎をつくりました。種子法は、地場産業の発展にも貢献してきました」
都道府県の生産義務がなくなれば、予算の裏付けが一つなくなる。農林水産省は「今後も安定的に種子生産ができるよう、ガイドラインをつくっている」と説明するが、農家には不安が広がる。岩手県内のコメの種子農家は「県や農協は、予算は減らさないと言っている。だけど、それも何年持つか」と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170621-00000047-sasahi-ind
バイエルに買収されるで。
世界は動いてる。日本も動かないと。
座布団一枚
一人年間60kg食べる(1000倍に増えるコメ)
60kg÷1000=0.06kg
一人60gのコメが入手困難になったら
日本人全員餓死
自給率15%くらいか?
我々「日本が支配する」チャンスという見方もできるんじゃね?
そりゃ普通の国はガッチリガードしてるからな
日本はノーガード戦法になったけどw
日本人はなんでもネガティブに考える癖があるね
何か変わった事があったらまず悪い事を考えるんだよ
欧米のようにピンチをチャンスに、とかこれはこれで好都合、っていう考え方ができない
変化は悪、としか考えられない困ったもんだ
農協がとにかく閉鎖的で日本の作物や種子を海外に売るという発想がないんだよね
変わったところでは「キリンビール」とか「サントリー」とかも作っとるけれど
そんなんじゃ対抗できんのん???
0 件のコメント :
コメントを投稿