近所の田んぼからジャンボタニシが大量発生してるんだが・・・

292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 07:48:02.01 .net
用水路隔てた隣の圃場でジャンボタニシが大発生してるにも関わらず、そこの人は対策取らずに放置
その状態で水を切る為に水口フルオープンしてるもんだから、用水路にジャンボタニシがうじゃうじゃと
水入れに行ってびっくりしたわ。今のところ侵入は阻止してるけど、時間の問題だろうな




293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 08:29:39.95 .net
普通のタニシとジャンボタニシって悪さの仕方が違うの?

295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 08:38:21.17 .net
>>293
在来種のタニシは食害を起こさない。

299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 11:02:15.63 .net
>>295
なるほどねー
サンクス

294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 08:31:34.44 .net
タニシは上手くやれば除草に使えて便利なんだけどねぇ。今年は雨が少なくて助かったが例年だと下の堰が高すぎてかってに水が入ってくるので端っこをよく喰われる

296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 08:47:24.72 .net
ジャンボタニシって食えないの?

298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 09:26:31.99 .net
>>296
本来は食用に外国から持ち込まれた。
無農薬栽培の水田のジャンボタニシなら食える。

297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 09:00:17.59 .net
タニシのピンク色した卵?が水路のコンクリ壁に産み付けられている。道には田圃から放り出され踏み潰された
タニシの肉片と殻が。盆明けにはコンバインが動き回る、中勢の職場付近です。北勢の我が田ではこのタニシを見ない。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts