【とまと】今年のトマト、なぜ安い?4個で100円も 過去3年で最安 「経営に大打撃」農家は悲鳴

1: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:51:17.21 ID:CAP_USER9
 「最近、福岡市内で売られているトマトの値段が下がっている。どうして?」。特命取材班に調査依頼が届いた。美容や健康に効果があるといわれるリコピンも豊富な夏野菜の代表選手。昨年は、東日本を中心とした天候不順でトマトを含む野菜の高値が続いたが、今季は何が起きているのか。

 同市中央区の青果店「かいぶつくん赤坂店」を訪ねると、福岡や熊本産の丸々として大きなトマトが並んでいた。4個盛りの値札はなんと「100円」。金沢厚子店長(58)によると「去年の今頃は同じ値段で小さいトマト2、3個だった」。迷わず手に取った主婦(52)は「安いからまとめ買いしてスムージーにします」と話した。

 青果卸売会社「福岡大同青果」(同市)によると、1キロ当たりの卸値は、4月の平均が前年同期より15円安い243円。5月に入ってさらに下落し、26日に177円となり、過去3年で最安値を記録した。前年同月平均より58円安かった。28日は192円。担当者が「今年3月以降、トマト栽培に適した暖かくて雨が少ない天候が続き、出荷量が増えたことなどが要因」と教えてくれた。

 トマトの生産地の一つ、福岡市の4月の平均最高気温を調べてみると、確かに平年値より2・4度高く、降水量も平年の約半分だった。JA全農ふくれんによると、5月下旬の出荷量は前年同期より3割も多いという。「値下がりは九州だけでなく全国的な動き」。トマトが食卓で活躍する日々が続きそうだ。

 生産量日本一を誇るのは熊本県で、JA熊本経済連によると特に値下がりが顕著なのはミニトマト。スーパーなどから引き合いが多く、生産面積が増えていることが背景。生産者からは「ここまで下がると経営に大打撃」と悲鳴が上がっているという。

 取材を終えて真っ赤なトマトにかぶりつくと、甘味と酸味が口いっぱいに。おいしいのに安くて、うれしい半面、申し訳ない気持ちにもなった。

2018年05月29日 17時00分
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/420339/


135: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:17:10.54 ID:4WGrKbq10
>>1
去年のトマトは 青くて固かったわ
だけど如何 もう今年は赤いでしょう
味もきっと くちびるとろかす筈よ

こんな言葉 突然いわれたら
あなたはどうしますか プピルピププピルア
私きっといいます 指をはじきながら

気まぐれヴィーナスが 素肌を熱くして
この夏はおまかせなの

2: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:51:58.30 ID:d9XkpxvF0
凶作でも悲鳴、豊作でも悲鳴

190: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:25:37.84 ID:/1GzKS4q0
>>2
豊作では潰して価格調整だろ

3: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:52:10.82 ID:BCCERBzr0
モスバーガーでトマトで挟んだバーガークッソ不味かった

50: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:03:41.74 ID:USxUkWQE0
>>3
あれトマト要らないよな

7: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:53:01.90 ID:X6R8vny+0
例年でも安いのは4個で100円で買えてたけどな
安いのはうまくない

276: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:46:14.06 ID:weW6eeLS0
>>7
だな
少し高い方が旨い

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:53:19.86 ID:gWnK9z7V0
去年かせいだやろが

41: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:01:37.51 ID:hj0VX75k0
>>9
小売りがな



11: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:53:38.46 ID:u91RJwbY0
もともと高すぎで
ボロ儲けしてたのは有名な話じゃん

22: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:56:06.26 ID:K5qwgCW/0
トマト毎日食べるから正直ありがたい
しかもどこの産地のもハズレなく美味しい

25: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:56:49.83 ID:GeDMGcvK0
農家的には凶作の方が儲かるんかな

153: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:19:41.62 ID:IOQaEij+0
>>25
自分ところ以外が凶作なのが一番儲かる
冬の葉野菜暴騰で大儲けしたのもいっぱいいる

164: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:21:15.19 ID:96CFyUaD0
>>153
渥美半島は出荷抑えて
ことしはウハウハだったらしい
会計士が言ってた

329: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:57:58.26 ID:q6Pb/B4V0
>>25
他人が不作で自分とこだけ豊作なら儲かる。
トマトの場合、野菜工場の水耕栽培は天候に関係なく生産される。
露地モノが豊作だと、当然露地モノのほうが美味しいから大損する。
露地モノが不作だと大儲けできる。

333: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:59:52.47 ID:OoxHbbQp0
>>329
露地物がうまいとか気のせいだから
水の管理ができないトマトがうまいはずない

27: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:58:39.25 ID:K5qwgCW/0
高いときひとつ238円とかだったのに今日は西友で77円だった

28: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 13:58:43.02 ID:Fs1GH+P/O
そんなに余っているなら、みんなでトマトをぶつけあう祭りをすればいいんじゃないかな

47: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 14:02:19.60 ID:O0MvYuOW0
>>28
東京に持ってきてくれ
普通に高いぞ

418: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/05/30(水) 15:27:23.72 ID:fROUqMFX0
>>28
危ないよ
目に当たると失明するぞ


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts