青年給付金とかの条件失くせばいいのに

883: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/28(日) 23:24:39.13 ID:oR0N9yiz0.net
青年給付金とか最初の審査受かったらその後の所得関係なく一律配ればいいのに
所得制限とか所得に応じて額減らすとかするから
最初の数年やる気出さなかったり、わざと経費多くかけたり、所得調整してくるやつらが出てくる
儲けた分補助金減らされるならやる気にも影響するわな
最初の数年ダメなやつの救済処置とはいえ、マイナスに働く要素も多いわ



884: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 02:36:26.48 ID:Cw+xBVdg0.net
青年給付金自体なくせばいいと思うの

行政も人口減対策としてわざと撒いてる節がある
まあ俺は貰えなかったから言うが既存農家の子息が貰えないのは
既存農家から土地を奪い新規にあてがうためだと思ってるわ

887: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 07:51:03.76 ID:OOIAWIdV0.net
>>884
奪わずともそこらに放棄地あるし

888: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 08:17:11.02 ID:s9s1u7WB0.net
>>884
農家の子息もそうでない人も
貰えるか貰えないかでいえばどちらも貰えるよ

肝心なのは要件に合致するかどうか

885: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 06:45:50.91 ID:EHmJBRp40.net
所得調整は青年就農給付金に関わらず必須スキルじゃないかなー
真面目に所得申請してたらバカバカしいし。
資産導入や専従者給与でいかに所得を減らすかはかなり大事

886: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 07:16:35.30 ID:Zr7Dh19xM.net
自分の所得ばかりあげようとしないで家族で分かち合ったり買うべきものは買ったりして経済回せっていう政府の要望でもある

890: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 12:18:34.65 ID:fXeDoZcdp.net
就農給付金は親元の場合、準備型のみ給付がありその後5年以内に経営権を親から自分へ移す必要がある。
まぁ実際親が高齢でないなら、新規として初めたほうが特ちゃ特な気もする。 裏ではお互いに作業手伝えるし

891: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 12:20:52.88 ID:fXeDoZcdp.net
そいや今年度から給付制度とか要件厳しいらしいね。

892: 名無しさん@お腹いっぱい 2018/01/29(月) 12:21:52.54 ID:a5GYFJq10.net
農家の子息だと貰えないのは新規就農関連の助成金や給付金じゃね?


0 件のコメント :

コメントを投稿

Recent Posts